29(水)午前

今日は・・・

保育研究の一環として、

みんなが落ち着いているこの時期に

先生たちをシャッフルして、

年少・年中・年長のみ

今日は担任交代をして過ごしました。

さあ今日は誰先生が来たのか、

みんな言えるかな?

※2・満3歳児組は、

通常通りの担任です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

外あそび!

今日は少しひんやりしました~

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日はサンタさんのリースを

作りました✨

細かく切る作業もがんばっていました。

いつもと違う先生たちは

『年少組さん、すごい~!』と

ビックリしていました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

ワークを行いました。

グルグルの線の練習をしました。

みんないつもとは違う先生たちと

集中して取り組んでいました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は工作~!

さあ、誰先生と作ったのかな?

上手に出来ていますね~!

30(木)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

午後は外へ行くつもりが…

小雨が・・・☔

今日は室内で過ごしました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後は各クラスで✨

もも組さんは自由あそび♫

ばら組さんは、フルールバスケット

(かわいいカードを持っています)

さくら組さんは、紙芝居を見ました。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ

縄結びの練習をしました。

すみれ

実習生が絵本を読んでくれました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

ピアニカの練習や、お絵描き、

知育遊具で遊びました。

年長

明日の英語は外国の先生が来ます♫

お楽しみに~

・・・・・・・・・・・・・

本日は月末の出席集計の為、

出席ノートはお預かりしています。

27(月)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

『こんなに食べられるようになったよ』

外遊びへ~!


・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

さあ、お外へ~!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は年長組でいつもとちがう

おもちゃでなかよく遊んでいました。

再び外へ~!

明日の習字は毛筆です~♫

習字バックお願いします!

ピアニカ・なわとびを忘れたかた~

明日、お持たせ下さい。

29(水)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ご飯の後は外へ~

すっご~く元気!

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

クラスでゲーム!

その後、外へ!

 

色々なクラスの子と遊べて

みんな楽しそう~!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

食後はみんな終わるまで着席して、

過ごしています。

外遊びへGO!

明日はアルバム撮影!

年長組さん、体育の様子や、

給食の様子をアルバム用に

撮影します。

・・・・・・・・・・・・・・・

保育研究の一環として、

担任交代を行いました。

みんなすぐに『今日の担任』と

仲良くお話をしたり、

楽しく活動をしていました。

また先生たちも、いつもとは

違う学年を経験することで、

子ども達の成長過程を再確認して、

新鮮な気持ちでお勉強できました。

また、別日にも行う予定です。

ご協力お願いします。

お知らせ

4連休です!

23日(木)勤労感謝の日

24日(金)学校ホリデー

25日(土)休日

26日(日)休日

・・・・・・・・・・・・・

27日(月)給食

給食です。

※おにぎりは要りません。

・・・・・・・・・・・

上着着用OK!

27日(月)から上着OKです。

トレーナーなしで上着はダメです

ハンガーを忘れずに持たせて下さい

※以前の手紙の用に、お名前を、

どちら側から見ても分かるように

つけてきてくださいね!

・・・・・・・・・・・・・・

年長組の持ち物

①なわとび

②ピアニカ

27日(月)にお持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・

年長組のみ連絡

卒園アルバムの撮影日が

決定しましたので、

本日配布の園だよりをご覧ください。

個人写真撮影日

名札をつけてきて下さい。

トレーナー・カーディガン着用

27(月)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は朝、年長組さんと

遊びました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

初めにワークをしました。

その後、外遊びへ~!

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

工作をしました✂

キレイに色を塗っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午前、朝一で外遊びへ~!

外大好きなみんなは、

『いえ~い!』と言いながら

走っていきました✨

28(火)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

みんな絵本に興味津々✨

外へ!

・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

完食✨

午後は室内遊びを♫

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

外遊び!

思ったよりも暖かく、

途中でトレーナー脱いでいました。

・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

もちろん外遊び!

・・・・・・・・・・・・・・・・

明日から気温が低そうですね

年長組の上着です。

薄手の物だと、

脱いでリュックに入れるときも

とっても入れやすいようで、

年長組さんはこんな感じです。

お名前だけ!!必ずお願いします!

 

28(火)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日も元気に先生やお友だちと

朝の会をして、お歌も歌えました♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

外遊びへ~

午前中、黒い雲がきて

すこし肌寒かったですが

身体を動かすとあったかい~

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

昨日の工作の続きです。

本日持ち帰りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

習字です。

足の揃え方もきれいになってきました。

引き続きご家庭でも確認お願いします。

今日もすぐに筆を洗って下さいね!

21(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ご飯の後はお外へ~!

お片づけをしているお兄さんたちを

じーーーーっと見ていました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

楽しかった動物園の様子を描きました。

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんも思い出を描きました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さんは、午後に動物園。

なので…

いつも通りのスモックを着て、

給食を食べました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

明日の給食は夏スモックを

使用しますので、

長袖スモックは、

持ってこなくてOKです。

・・・・・・・・・・・・・

通園バック(てさげ)

今週は3日のみでしたが、

連休になりますので

上靴・夏スモック・手さげを

持ち帰ります。

※年長組はピアニカを持ち帰ります。

・・・・・・・・・・・・・

上着

制服の上に羽織る上着は、

来週11月27日(月)から

着用OKにします。

上着とハンガーの準備お願いします。

※もちろん着たくない方は

着用しなくてOKです。

持ち物

11月21日(火)の持ち物

①夏スモック

◆長袖スモック(園にあります)

動物のふれあいの時は、使用します。

◆夏スモック(お持たせ下さい)

給食のときに、使います。

※2・満3歳児組で

夏スモックのない方は、

代わりの服をお持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

②動物のエサ

先日配布のお手紙をご覧ください。

登園後、種類ごとに分けますので

種類ごとに袋に分けていただけると

大変助かります。

・・・・・・・・・・・・・・

③習字カバン(年長のみ)

明日は毛筆です。

絶対に忘れないで下さい。

・・・・・・・・・・・・・

④縄跳び(年長組のみ)

まだ持ってきていない方、

各クラスで行っていますので、

持たせてください。

・・・・・・・・・・・・

※体操服

今週は木曜日は祝日です。

体育はありませんが、

体操袋を持ってきた方、

園でお預かりします。