17(金)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・

今、幼稚園でのインフルエンザは

落ち着いたようです。

土日のお出かけの際は、

引き続きご注意ください。

・・・・・・・・・・・・・・・

20日(月)

おにぎりの日です。

年長組

月曜日はお楽しみの見学の日です。

送りのかた、9:20までに

登園して下さいね!

17(金)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お友だちが来ると

『○○ちゃん来た~!』とお出迎え~!

さあ、雪だるまの仕上げです~

外あそびへGO!

外遊びの後はハンガーにかけます。

できるようになりました✨

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

郵便ごっこをしました。

ポストに入れるのが嬉しいようです。

郵便屋さん、配達開始~!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

お遊戯会の練習が始まり、

毎日コツコツ頑張っています。

 

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

外あそび、元気いっぱい遊びました。

16(木)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

給食風景です。

みんなバンバン持ちができるようになり

お箸への移行が始まっている子もいます。

正しく持てているか、ご家庭でも

ご確認ください。

今日は午後に外へ行きました。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

年少組さんも元気~!

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さん、動きが活発!!

色んな遊具に挑戦しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

体育でヘトヘトになっても、

外遊びは元気♫

16(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

『わたしね、もう泣かずに来れる~♫』と

ニコニコでみんな幼稚園に

来れるようになりました。

入園したころは、

みんな泣いていたのに…

懐かしいなあ~

今日は昨日の続きでハサミとのり♪

形が出来てきましたね!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ワークをしました✨

楽器の練習もスムーズに♫

今日は、ばら組さんが体育!

『楽しかった~!』と

教えてくれました。

お相撲、先生に勝った!

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日は合同で体育です。

郵便ごっこをしました。

お友だちのことを考えて

お手紙を書くって楽しいね!

ポストにイン!

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さんも2クラス合同♪

楽しそうな声が園庭に響いていました。

15(水)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お帰りの支度も自分の子とは

自分でできるようになっていました。

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

外で元気いっぱいあそびました!

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんもお外へ~!

元気いっぱい!

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は、年中・年長組さん、

そして年少ばら組さん、

体操があります~♫

 

15(水)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はマルを切りました。

出来るかな…?と心配でしたが

予想以上に切れてビックリ!

是非お家でも挑戦してみて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

クレヨンですすんでお勉強!

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

毎日コツコツ練習して、

リズムも取れるようになりました。

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

絵の具遊び~!

みんな自由に描けました。

今日の状況

本日インフルエンザで欠席している子は、

園全体で7名でした

※特にどこかの学年・クラスだけで

流行っているという事はありません。

インフルエンザでお休みしたかたは、

園へ登園されるときには、

『登園届』を提出して下さい。

お手元にない方は園にありますので

担任にお申し出ください。

14(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

外遊びの後は、ご飯もりもり!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

お遊戯会の練習も始まっています。

みんなルンルンでダンス♪

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

自作の凧でたこあげ~!

『こうやると上にいくよ~』と

子ども同士でコツを

教え合っていました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

外遊び!

年長さんは、自分たちで

面白い遊びやルールを作って

子ども同士で楽しく遊んでいます。

 

14(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は連続切りに挑戦!

外ではまずマラソン~!

・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は暖かかったです♫

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

楽器の持ち方も上手に✨

マジックを使いました、

何ができるのかな?

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

卒園制作に取りかかっています。

練習をしながら順番を待ちます。

そして順番に長い紙に書きます。

※園の道具を使用しますので

習字道具はいりません。

お知らせ

本日は【自由登園】にご協力いただき、

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・

昼過ぎから、日が当たり

幼稚園の園庭もようやく

雪がとけはじめました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

週末のお荷物は園で

お預かりしています。

※通園バック

上靴

カラー帽子

スモック

・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん

習字毛筆とお伝えしていましたが、

1月は硬筆を行いますので、

1月は習字道具は、いりません。