13(水)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はミノムシを作りました。

細かく切ってミノムシにペタ!

外へ~!

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

あさイチで外へ!

ワークをしました。

上手にクレヨンを使って

かいていましたよ。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

元気いっぱい~!

昨日の続きの遊びをしたり、

『今日は○○する!』と

目的をもって遊んだり♪

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

外遊び~!

年長組さんも元気いっぱい~!

絵の具遊びをしました。

葉っぱスタンプをしました。

説明会

令和7年度

2・満3歳児組に入園希望のかた

◆◆◆◆◆説明会◆◆◆◆◆

【令和7年度】

≪該当のお子さま≫

令和4年/2022年

4月2日生まれ~

令和5年/2023年

4月1日生まれのお子さま

※このクラスは『年少組の前』の学年です。

※2歳児・満3歳児、合わせて40名です。

※年少組からも、瀬戸ひなご幼稚園に

入園される方を優先させていただきます

≪説明会・願書配布≫

【日時】

令和6年11月13日(水)

10:00より

(30分程度の予定です。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【駐車場】

9:40より駐車可能です。

~変更~

混雑する可能性があるため、

幼稚園の園庭(運動場)に、

写真のように駐車してください。

※奥から詰めて駐車するので

終了後まで出られません。

・・・・・・・・・・・・・・

【場所】

幼稚園の3階ホール

※駐車場から、外階段を上り、

3階までお越しください。

・・・・・・・・・・・・・・・

【その他】

・お子様も来ていただいて構いません。

(保護者のみでもOK)

・説明会のあと、ご希望のかたは、

職員が幼稚園を案内します。

・持ち物は特にありません。

・予約は、いりません。

・幼稚園に兄姉がいるかたは

説明会に参加しなくても、

明日願書をお渡しします。

・・・・・・・・・・・・・

12(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

午前の5周がきいたのか、

給食の後はみんなお疲れでした。

(私たちも足が…)

お帰りの支度も、自分で

リュックを持ってきたり

チャックを閉めたり、

『自分で』できるように

なってきました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後も外遊び~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

元気いっぱいの声が

外いっぱいに広がっていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

さんも

年長組さんも午後は外!

みんな走っていましたね…

元気すぎる~

12(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

出席調べでは、みんな上手に

お返事ができます~♫

 

細かく切る練習をしました。

上手~✨

その後は園庭へ~!

まずは5周♪

みんなよく転びます~

よく外で遊ぶと転びにくかったり、

上手に手をついて転べるのですが、

なかなか外で遊ばないと、

手をつかずに、

顔面から転んでしまいます。

また過ごしやすい季節なので

是非ご家族でも外あそびを✨

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

外遊び!

みんなルンルン~♫

縄結びの練習をしました。

スッとできる子もいます。

ご家庭でのご協力、

ありがとうございます。

このように、ピョンピョンと

跳ぶ練習もしました。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

おおきなカマキリみ~つけた!

色々な学年の子と

仲良くあそびました。

秋の葉スタンプ遊び~!

絵の具で楽しそうにポンポン~と

スタンプ♫

・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

習字です。

今日は漢字を書きました。

みんな初めての字に

真剣でした✨

11(月)半日

本日は来年度年少入園の

お子さんの面接と

制服注文会のため、

半日保育でした。

ご協力ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

卒園児

またまた瀬戸ひなご卒園児が

素晴らしい結果を✨

すごいですね♫

満3歳児組のころから

ドドド根性のかわいい

お子さんでした。

おめでとうございます!

・・・・・・・・・・・・

 

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・

明日は1日保育です。

年長組

明日は習字、毛筆です。

習字カバン、今から準備しましょう!

制服注文会

11日(月)の面接・制服注文会に

お越しのかたへ

【時間】

お知らせの時間にお越しください。

※遅れる時は、お電話ください。

・・・・・・・・・・・・・・

【場所】

幼稚園1階1番奥の部屋

『いちご・ちゅうりっぷ組』

・・・・・・・・・・・・・・・

【持ち物】

いま2・満3歳児組のかた

注文用紙を持ってきて下さい

(11日に持ち帰ります)

◆面接を受ける新入のかた

無償化の書類を持ってきて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・

【その他】

・服装は自由です。

※試着もできますので、

着脱しやすい服でお越し下さい。

※室内で行います。

靴も脱ぎやすいもので。

11日は…

11日(月)は、半日保育です。

※来年度入園のお子さまの

制服注文会のため半日です。

◆給食ありません。

◆わいわいは満員です。

※既にお申込みのかたのみです。

※お弁当を持ってきてください。

【持ち物】

①通園リュック

出席ノート

連絡帳

スモック

②年中・年長のみ

体操服

③水筒

半日なので少量でOK

バスご利用のかた

朝はいつもの時間です。

帰りは半日の時間です。

送迎のかた

朝は9:20までに来てください。

帰りは、11:10~11:30です。

この日のお迎えは、さくら組です。

お車は写真のように停めてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

半日わいわい申し込み済のかた

◆お弁当

お弁当バックに入れてきて下さい。

◆わいわいの部屋

さくら組です。

※写真のように駐車して下さい。

 

 

8(金)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

肌さむかったですね

今日もみんなでトラック5周!

身体をポカポカ温めてから

外あそび♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

はさみ遊び~!

何ができるのかな~?

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

紙工作を行いました。

みんな真剣✨

 

きれいな作品が出来ました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

英語の時間♪

みんな楽しく遊びながら

英語を学びました。 その合間にワークもしました。

8(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

7(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっぴり肌寒い1日でしたね!

でも外で遊んでいるうちに

子ども達は元気に体を動かすので

『あっつ!』と脱ぐ子もいました。

・・・・・・・・・・・・・・

明日も肌寒そうですね

汗拭きタオルは、もう不要です。

ご協力ありがとうございました。