雲がうっすら~
今日は金曜日のぴよぴよ(親子教室)
かたつむりを作ったそうです
金曜日で少しお疲れ気味かな?
とおもったら…
みんな元気に来てくれました
2歳児組・満3歳児組さんは
今日も年少組さんと
戸外あそびをしました
お隣りの『樹の里』さんの方にも
手を振ったり、
『こんにちは』と挨拶しています
年中組さんは
工作あそびをしました
手洗いも丁寧にしています
年長組さんは
お遊戯の練習です
隊形移動の練習
雲がうっすら~
今日は金曜日のぴよぴよ(親子教室)
かたつむりを作ったそうです
金曜日で少しお疲れ気味かな?
とおもったら…
みんな元気に来てくれました
2歳児組・満3歳児組さんは
今日も年少組さんと
戸外あそびをしました
お隣りの『樹の里』さんの方にも
手を振ったり、
『こんにちは』と挨拶しています
年中組さんは
工作あそびをしました
手洗いも丁寧にしています
年長組さんは
お遊戯の練習です
隊形移動の練習
いよいよ6月になりました。
今日は月曜日
朝礼です
今月の体操は
『カエルの体操』です♪
今日から入園のお友だちの紹介
2歳児組・満3歳児組さんと
年少組さんは、
戸外遊びです
ほぼ毎日戸外へ
出てすごしていますが、
体力がついてきて
鉄棒やのぼり棒に挑戦できたり、
体を動かすことで
自然に食欲がわき、
たくさん食べられるようになりました
水をまきつつ、
手でお水を触って
『キャーキャー』言いながらも
何度も触りにくる…
冷たくて気持ちいいですね!
今日お手紙に記しましたが、
来週火曜日にプール開きします
年中組さんは
工作です!
6月の時の記念日にちなんで
時計を作りました
後日、時計遊びをしてから持ち帰ります
年長組さんも
工作したり、
お遊戯の練習をしました
今日はパン
あまくておいしいんです!
午後は
『お昼寝チーム』は、すやすや☽
他のお友だちは、
年少組さんとお遊戯室へGO
年少組さんも、
2歳児組・満3歳児組さんと
仲良く遊んでくれました
年中組さんは
七夕まつりのお遊戯練習やゲーム!
『貨物列車シュッシュッシュ~♪』
チャンピオンは誰だったかな~
年長組さんも
お遊戯の練習
紙芝居を集中してみたり
なんでもバスケットを楽しんだり
雨の日でも工夫して仲良くすごせました
おまけ
お迎えさんの1コマ
『ママまだかな~』
武藤さんの日よけは、
雨除けにもなっています
明日天気になあ~れ
休み明けで少し
お疲れ気味のこどもたち…
追い打ちをかけるような
暑さ
でもひなごっこは元気です!
月曜日は朝礼
朝から体を動かすと気持ちいいですね
この後2歳児・満3歳児組さんは
年少組さんと一緒に
戸外あそび!
・・・でしたが、
急に気温が上がったので
日よけの下で遊びました
遊びたい気持ちが大きいみんな…
時々遊具にダッシュ!
2歳児・満3歳児組さん、
ちょっぴり早めの水遊び
年少組さんは
工作もしました
今日は『色塗り』
年中組さんは
七夕のお遊戯練習
どんな曲かな?
どんな踊りかな?
お楽しみに~
年長組さんは
こすもす組さんは
ピアニカ練習
ひまわり組さんは
ワーク!
ごはんの上のそぼろ、
大人気です
お昼、気温があがり、
お部屋もあつくなってきたので、
ついに…
エアコンつけました
2歳児・満3歳児組さんの
『寝ないチーム』は
年少さくら組さんとお遊戯室へ!
ばら組さんはお部屋で遊びました
年中組さんは
壁面づくり
おもしろい事しました
『バブリング』
ご想像のとおり、
大喜びで取り組んでいました
年長組さんも
おもちゃで遊んだり、
グループになってゲームをしてすごしました
明日はちょ~っぴり涼しい予想ですが、
半袖で来てください
また昨日メール配信した通り、
もう夏スモックで構いません。
今日長袖スモックを
お持たせくださった方も、
明日半袖をお持たせくだされば
こちらで入れ替えますので
お持たせください。
ぐ~っと涼しくなりましたね!
ちょっぴり蒸し暑かったです…
『雨~』
『外いけないねえ~』と残念そう…
2歳児・満3歳児組さん、
みんなで遊んだり、協力して
仲良くすごしています
今日はカスタネットに挑戦
年少組さんは
工作のつづき
今日は『ミシン目の切り抜き』
そして『山折り・谷折り』と『のり』
年中組さんは
例の昨日の『バブリング』のつづき
先生に裏に丸をかいてもらい、
線の上を切ります
これに葉っぱをつけます
さあ、なにができたのかな?
もうお分かりですね?
年長組さんも壁面づくり
紙皿にクレヨンで絵を描き、
絵の具で塗り『はじき絵』
あの雨の時期にでてくる生き物の
あの部分だそうです
完成をお楽しみに
今日は、水曜日!
水曜日は、おにぎりの日
今日もホールで食べました
午後は、
お外で元気よく遊びました
午前中、戸外あそびをした
さくら組さんと
2歳児・満3歳児組さんは
一緒に室内で遊びました
『お昼寝チーム』
お昼寝はいつも、
ピアノのCDがながれています
お部屋は少し暗めにしています
自分でゴロ~ンと横になり、
スッと眠れるようになりました
今日も暑いです
2歳児・満3歳児組さんは
戸外あそび
ですが、暑すぎるので
今日は砂場の日陰で遊びました
最後に大好きな滑り台!
年少組さんはワーク
年中組さん、年長組さんは
園内体育の日
年中組さんは、
かけっこ、鉄棒(足抜きまわり)
年長組さんは
投げる練習です
昼食は、
パンダさん
『かわいい~』と最後まで
残す子もいました
さあ、明日は5月のお誕生日会です。
園庭開放も紫外線対策をして
お越しください
丸いのはアメリカンドッグです。
『お~いし~!』と大人気でした。
さあ元気いっぱい!
午後は休息!
・・・したい先生とは反対に
『そーとー!』という声。
室内でも涼みました
お片付けも協力!
2歳児組・満3歳児組の1コマ
お手伝いかな?
年中組さんが参観のころ…
2歳児・満3歳児組さんは
朝の会
『ここです ここです♪』
上手にお返事できるようになりました
(躍動感た~っぷりの写真…)
そしてお外へ!
涼しい~
気持ちいい~
園庭が駐車場でしたので
お砂場と特定の遊具だけでしたが
お約束を守って遊べました
年少組さんは
さくら組、戸外あそび
ばら組、ワーク
年長組さんは
おえかきです
今日は何を描いたでしょう?
思い浮かべてじ~っくり描いていました