11日は…

11日(月)は、半日保育です。

※来年度入園のお子さまの

制服注文会のため半日です。

◆給食ありません。

◆わいわいは満員です。

※既にお申込みのかたのみです。

※お弁当を持ってきてください。

【持ち物】

①通園リュック

出席ノート

連絡帳

スモック

②年中・年長のみ

体操服

③水筒

半日なので少量でOK

バスご利用のかた

朝はいつもの時間です。

帰りは半日の時間です。

送迎のかた

朝は9:20までに来てください。

帰りは、11:10~11:30です。

この日のお迎えは、さくら組です。

お車は写真のように停めてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

半日わいわい申し込み済のかた

◆お弁当

お弁当バックに入れてきて下さい。

◆わいわいの部屋

さくら組です。

※写真のように駐車して下さい。

 

 

8(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

8(金)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

肌さむかったですね

今日もみんなでトラック5周!

身体をポカポカ温めてから

外あそび♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

はさみ遊び~!

何ができるのかな~?

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

紙工作を行いました。

みんな真剣✨

 

きれいな作品が出来ました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

英語の時間♪

みんな楽しく遊びながら

英語を学びました。 その合間にワークもしました。

7(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっぴり肌寒い1日でしたね!

でも外で遊んでいるうちに

子ども達は元気に体を動かすので

『あっつ!』と脱ぐ子もいました。

・・・・・・・・・・・・・・

明日も肌寒そうですね

汗拭きタオルは、もう不要です。

ご協力ありがとうございました。

 

7(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はシール遊び。

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

縄とびで遊び、縄結びの練習

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

体育~♫

リレーもしました♫

来年はリレー!

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

ピアニカの練習♫

久しぶりでしたが、

みんな上手にひけましたね‼

また冬休みや週末に

ご家庭での練習をお願いします。

体育は合同で運動会~!

6(水)午後

 

お願い

明日あさっては気温が低そうです。

…たくさん着こまないでください。

2・満3歳児組さん、

裏起毛(裏がふわふわ)の服や

分厚い上着は着せないで下さい。

子ども達は体温高いです!

大人のような着方をすると

汗をかきます…

そしてお着替えが出来なくて

泣いちゃうんです~

幼稚園は暖かいです。

とうか着せ方を工夫して下さい。

禁止の服

・フードのついた服

・分厚い服

・裏起毛の服

・自分で着脱できない服

・・・・・・・・・・・・

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

外遊び~!

みんなお支度はやい!

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・・・

みんな元気いっぱい遊びました~!

6(水)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

 

今日はお絵描き~!

グルグルと色んな色で

描きました✨

・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ばら組さん、2週間一緒だった

実習生が学校に戻り、

少し寂しそうでしたが、元気元気~!

ご協力ありがとうございました。

 

朝、園庭開放のお友だちと

遊びました。

運動会の思い出を描きました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんも運動会の

思い出を描きました。

万国旗を描いたり、

楽しかったかけっこや

お遊戯の絵を描きました。 紙飛行機を折りました。

『え~い!』飛んだかな?

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

本日より、ひまわり組に

実習生が2週間お勉強に

来ています。

よろしくお願いします。

運動会の絵…バルーンやリレー、

上手に表現していました。

 

園庭開放

本日11月6日(水)

園庭開放を行います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

10:20~お車入れます。

10:30~園庭使えます。

11:15~見学開始です。

11:30に終了です。

4(月)運動会

晴れましたーーー!

暑かったですね!!

お疲れ様でした。

子どもたち、みんな

本当によくがんばりましたね!

お礼

 優先席のご協力など、

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・

明日5日は、代休です。

次回は11月6日水曜日です。

お待ちしています♪

運動会

◆◆11月4日(月・祝)◆◆

瀬戸ひなご幼稚園

・・・・・・・・・・・・・・・

【当日の予定】

◆服装

≪年少・年中・年長組≫

幼稚園の体操服を着てください。

※子どもは名札いりません。

※クラス名札は大人がつけます。

(半袖・長袖はお任せします)

 

≪2・満3歳児組≫

動きやすい服装

白Tシャツ+ズボン

※短パン・レギパンなど

◆持ち物

水筒のみ

※2・満3歳児組は、水筒は

保護者の方がお持ちください。

①7:45~8:30

瀬戸自動車学校の駐車場に

車を駐車してください。

※1家族1台です。

≪2・満3歳児組≫

この許可証をお持ちのかたは、

専用駐車場に停めてください。

門を入ってすぐ右側の駐車場は、

2・満3歳児組専用駐車場です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪年少・年中・年長組≫

門を入ってすぐ左

自動車学校のコース内に

停めてください。

※詰めて停めますので、

終了まで出られません。

・・・・・・・・・・・・・・・

写真のように、車内に…

◆吊り下げ名札(兄弟姉妹分も

※2・満3歳児組のみ

専用駐車場の許可証も

必ず置いてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

お車を停めたら、

必ずお子様と手を繋いで、

幼稚園の坂道を登ってきてください。

通行許可証をお持ちの保護者のかたや

樹の里さんの車両が通ります。

通行の妨げにならないように

道を譲ってください。

②8:30~8:45

(8:15に幼稚園の門を開けます。)

入場門に各クラス担任がいます。

トイレを済ませて

お子さまを預けてください。

≪年少・年中・年長≫

水筒をクラスの水筒かけに

かけておいて下さい。

≪2・満3歳児組≫

水筒は、保護者の方が

持っていてください。

※保護者の方は、速やかに

園庭へ移動してください。

【ココが重要!】

保護者のかたの観覧・撮影ルール!

年中長組さんはバッチリですね!?

①【優先スペース】最前列(赤コーン)

園児1人につき保護者1人のみ

※お子さまが出番の時のみ入れます。

※このエリアに入る子は、

子どもの名札を必ずつけてください

※小・中学生、高校生は、

その後ろのスペースならOKです。

②【撮影スペース】2列目(青コーン)

お子さまが出番の時のみ入れます。

①に入る保護者のかた以外は、

ここでご覧ください。

③その他(緑コーン)

お子さまが出番ではない時などは

1番後ろでご覧ください。

とっても難しいルールです。

土日でご家族でどう動くか

シュミレーションしてくださいね!

2・3階席(外階段から)

こちらは、どなたでも

お入りいただけますが、

皆さんで譲り合ってご利用ください。

注意!!

①物を落とさないで

以前上からものを、

落としたかたがいます!

下にいる子どもたちに当たったら…

と考えると大変危険です。

柵より前に手を出さないでください!

②柵にもたれないで

柵は大勢の大人がもたれるために

設置されていません。

絶対にもたれかからないでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

禁止事項

・禁煙!禁酒!

・迷惑行為

・テント、タープ

・観覧するときの日傘は禁止

・ペット

・SNSやYouTubeなどの生配信

など迷惑かな、と思うことは、

辞めてください。

・・・・・・・・・・・・

最後に…

土日はゆっくり休んで下さいね!

月曜日、事故のないように

安全運転でお越しください。

この日を楽しみに子どもたちも

私たちも練習をがんばってきました。

子ども達が思い出に残る運動会に

なるように…

わたちたちも素敵な運動会を

過ごせるように…

保護者のかたも皆さんが

楽しめるように…

同じ幼稚園の保護者のかた同士

『お互い様』の気持ちをもって

譲りあってご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

2・満3歳児組さんへ

以前お手紙で数々のお願いをしました。

ご無理を言いますがお願いします。

是非いつものかわいい笑顔を!

いつもの楽しむ姿を!

ご覧いただきたいので、

『隠れましょう!』