園庭開放中止

本日予定していました園庭開放ですが

思いの外、園庭が乾かずドロドロです。

残念ですが本日の園庭開放は中止します。

今年度ラストだったので、

楽しみにしていたかたもいると思いますが

申し訳ありません。

見学希望のかた

まだ1度も見学したことのないかたで

見学ご希望の方は、10:30頃

幼稚園にお越しください。

ご案内しますので、

職員室にお声がけ下さい。

※安全の為、門が閉まっています。

お車は幼稚園の建物の

横に停めてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年度の予定

4月は園庭開放、行いません。

5月以降行う予定です。

11(火)午後

【満3歳児組】

ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

来週の火曜日は卒園式。

今週リハーサルも行う予定です。

(泣けちゃう…)

※卒園式の詳細は今週配布します。

席は決まっています。

朝早くから並ばなくて大丈夫です✨

11(火)午前

今日で東日本大震災から14年。

いつかくる大震災に備えて

幼稚園でも避難訓練を

繰り返し行っていきます。

・・・・・・・・・・・・・

【満3歳児組】

ちゅうりっぷ

今日すこし鉄棒を高くして

足抜き回りをしました。

前回りよりもみんなスムーズに

でき、手もしっかり棒をつかんでいて

みんなとっても上手でした。

今日はお絵描き~!

自由画帳にの~びのび

描きました♫

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

3月生まれさん、

4さい、おめでとう!

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

もうこのクラスもあと数日で終わり

みんなで仲良く遊びました。

年中組さんも、5さい

おめでとう~!

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

最後の最後の幼稚園のお誕生会。

6歳おめでとう!

心を込めてラブレターを

卒園式をお楽しみに✨

10(月)午後

お知らせ

明日3月のお誕生会です。

予定の12日(水)から変更に

なっています。お願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【満3歳児組】

ちゅうりっぷ

お昼からもみんな鉄棒!

と言っていましたが

食後なので、ぶら下がるだけ~

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さん、

幼稚園最後のおにぎりの日。

保護者の皆さま、なが~い間

協力いただき、

ありがとうございました。

作る側は

『おにぎり~作るの大変!』

だったと思いますが

食べる側の子どもたちは

みんなおにぎりの日が大好きでした

さあ、来週は卒園式

年長組さん、卒園式前の今日

お別れのお友だちがいました。

みんなでお別れ会しました。

帰る際に保護者の方が

幼稚園のみなさんに

『ありがとうございました』と

お礼をしていかれました。

外国のかたで言葉など

多くの壁があったと思いますが

皆さんが良くしてくれたのでと

喜んでいらっしゃいました。

最後は寂しくて泣いちゃいました

また会いましょうね!

 

10(月)午前

【満3歳児組】

ちゅうりっぷ

今日は外で前回り♪

みんなできました!

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は工作♫

みんなきれいに色塗りをしました。

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

最後のページ!

みんな頑張りました。

この1年で姿勢を意識して

取り組めるようなりました。

さあ、外へ!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は秘密のお手紙❤

連絡帳にはさみました、

是非ご覧ください~!

遠足⑥

さあ、楽しかったお別れ遠足も

もう帰りの時間です。

行きは、あんなに

賑やかだったのに…

帰りの車内では、

みんな疲れて寝ている子も。

楽しかったね!

お迎えは、道の駅しなのです。

よろしくお願いします。

 

遠足⑤

午後はまた室内で遊びました。

その後は、外へ!!

今日はいい天気ーーー!

クラスで写真を撮り、

みんなでカラー鬼ごっこ✨

先生たちは、ヘトヘトなのに、

みんなは、まだまだ元気ー

 

リュックの置き方、きれい!✨

遠足②

到着しました~!

入館前に集合写真を撮りました。

スタッフのかたのお話を

真剣に聞いています。

さあ、午前中はグループに分かれて

館内で遊びます~♫