6(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日もホールで練習しました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

朝、舞台で練習しました。

ワークにも進んで取り組んでいました。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日はワーク!

慎重に線を引いていました。

その後、舞台で練習を♫

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は習字でした。

今回が最終の卒園制作日でした。

今回ラストの毛筆チームは、

朝から張りきっていました。

みんなお習字の先生と

上手にかいていました。

待っている間は、お手本なしで、

『あいうえお』を書きました。

あ~さ行まではスラスラですが、

た行辺りから怪しくなってきました

こすもす組

習字の先生が添削し、

本日持ち帰りました。

ひまわり組

本日、習字の先生が持ち帰って

添削して下さいますので、

次回もちかえります。

 

6(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

午後はお部屋で運動遊び♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ピッカピカ~✨

がんばったね~!

午後は細かい所を少し合わせました。

最後はみんなでお話を♫

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

午後は各クラスで集団遊び~!

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後はホールで練習。

お休みの子の分も

代わりの子が演じてくれました✨

素晴らしい~!

その後、先月みんなで描いた

『ニコニコの日』のプレゼント✨

お隣りの樹の里さんに、

お届けに行ってきました。

※全員ではいけないので、

少人数でお邪魔しました。

樹の里の皆さん、歓迎して下さり、

ありがとうございました。

2(金)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日も舞台で練習しました。

見ていた他クラスの子たちが

『かわいい~!』『すごい!』と

言っていました♫

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ホールでの練習の様子です。

ポーズきまってるう~✨

チョキチョキ~!

昨日のデカルコマニーを…

さあ、何ができたのかな~

てぶくろ!

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

うふふ~♫

何を一生懸命作っているのかな?

節分の豆でした。

1日早く幼稚園では豆まきをしました。

その後、元気にお遊戯会の練習♫

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

金曜日は英語~!

今日は楽器の言い方を学びました。

5(月)前撮り

今日はお遊戯会の前撮りでした。

衣装を着て、舞台で発表して、

写真を撮りました。

・・・・・・・・・・・・・・

おにぎりの日

ごちそうさまでした~

・・・・・・・・・・・・・・・

年長組

明日は習字ですが、

習字バックはいりません。

 

 

1(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

午後はみんなでイス取りゲーム!

ルールを守って遊べました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

舞台で練習しました♫

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後は各クラス、劇や歌の練習♫

『今日はいつ練習~?』と

楽しみにしている子が多いです♫

・・・・・・・・・・・・・・・

写真前撮り

先日の園だよりでお知らせの通り

2月5日(月)にお遊戯会用写真を

写真屋さんに撮ってもらいます。

2(金)午後

コロナが落ち着き、久々に

幼稚園にも鬼がやってきました。

小さい組さんは怖がっていますので

鬼さんも察していました…

年長組さんにもなると

お母さんから、

『我が子を鬼に、

叩き直してもらって下さい』と

依頼が来ます・・・

鬼、怖いですが幼稚園の鬼は、

やさしいんですよ。

年長さんは、

『先生、鬼さんは僕たちと一緒に、

遊びたいんじゃないかな?』

なんて優しい考えが❤

 

・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

かわいい鬼さん。

みんなで紙でできた豆を

まきました。

・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ピッカピカ~✨

年少組さんも豆まきしました!

あ!鬼が倒れた~

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

外で遊んでいる鬼さんを

『ばいば~い!』と

お見送りしました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組の豆まきは激しい~!

なぜか担任に飛んでくる~

鬼じゃないぞ~!

年長組さん、お部屋に来ました

でも冷静な年長さんは、

『ここには悪い子いません』と

対応していました。

その頃、赤鬼は…

外で遊んでいました。

こうして無事鬼は、

山へと帰っていきましたとさ。

めでたし、めでたし。

・・・・・・・・・・・・・・・・

おにぎり

5日(月)はおにぎりの日です。

・・・・・・・・・・・・・・・

お遊戯会写真

5日(月)は、全学年

お遊戯会写真を撮ります。

1(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は衣装を着て踊ってみました。

お楽しみが減ってしまうので‥‥

今日の様子は、内緒です

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は絵の具を使って、

デカルコマニーに挑戦!

わあ~!すっご~い!

今日はばら組が体育の番です✨

体育の先生をやっつけるぞ~!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

合同で体育です。

なわとび、練習した分、

上手になっています。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

朝から…なんて大きな声

みんなで2月のうたを歌っています♫

合同です。

今日あや跳びできる子が増えていて、

体育の先生が驚いていました。

縄跳びは、練習した分しか

跳べるようになりません~!

みんな頑張ろう!

最後はドッジボール~!

○○○○組、悲願の勝利✨

31(水)午前

【園庭開放】

途中で雨が降ってしまいました

また来月、お待ちしています。

2月

2月28日(水)

3月

3月13日(水)

・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はハサミチョキチョキ✂

みんな真剣です✨

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

お遊戯練習♫

お誕生会、1月生まれさん、

4歳おめでとう~

プレゼント、みんな嬉しそうに

選んでいてかわいかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

5歳おめでとう~!

園長先生の手品、

『うわ~!!』と大歓声!

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さん、いよいよ6歳!

おめでとう~!

このお母様方からのコメントが…

面白かったですね!うふふ

プレゼント選び、

性格が出ます~♫

サッと選ぶ子、悩みまくる子、

かわいい姿です。

お誕生会

 

雪の為延期になった1月のお誕生会。

明日31日(水)or2月14日(水)に

変更していただきました。

ご協力ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【駐車場】

お誕生会のかたは、

写真のように駐車します。

職員が誘導しますので、従って下さい。

※明日は園庭開放があります。

遊具側に、園庭開放のかたには

駐車していただきます。

・・・・・・・・・・・・

①年長10:30~

②年少11:00~

③年中11:30~

 

園庭開放

1月の園庭開放のお知らせ

1月31日(水)

10:30~11:30

・・・・・・・・・・・・・・

駐車場

幼稚園の園庭(運動場)

明日は、園のお誕生会もあります。

園庭開放のかたは奥(遊具側)に

駐車していただきます。

・・・・・・・・・・・・・

持ち物

水分補給用の飲み物

・・・・・・・・・・・・

見学ご希望の方

11:15ごろ、

職員がお声がけします。

見学ご希望の方は、お越し下さい。

※既に見学したことのあるかたは、

お断りさせていただきます。