31(水)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ごろ~ん!

雨が降ってきてしまい・・・

お遊戯練習をしました~!

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

踊りの練習や楽器演奏、歌♫

みんなで室内遊びもしました♫

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

舞台で練習しました♫

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

舞台の様子です。

みんなからはこんな景色です

そりゃ緊張しますよね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中・年長

明日は体育です。

体操服の確認をお願いします。

・・・・・・・・・・・・

個人懇談

本日懇談会のお手紙を配布しました。

ご確認ください。

 

30(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は3階までがんばって登り、

ホールで練習しました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

楽器も上手に持てるようになりました

楽しく踊っています♫

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

 

お辞儀・・・ふか~いですね~♫

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は習字♪

こすもす組は、硬筆を行いました。

ひまわり組は、順に毛筆をしました。

お名前も書きましたよ~!

さあ、次回は残りのチーム、

いよいよですよ♫

※次回も習字バックいりません。

31(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

食べたよ~!

お外でも元気元気!

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

食べたよ~!

今日はポカポカ✨

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

他学年と仲良くあそびました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は縄跳びチャレンジ、

たくさんの子が勝ちました!

ご褒美シールを貼りました♫

26(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ご飯も食べて、元気いっぱい!

 

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

お外遊び♫

楽しいね!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

劇練習しています♫

縄跳び、あや跳び上手になっています✨

ピアニカ

今1人1人チェックしています。

来週1週間練習しますが、

なかなか進まないときは、

週末に持ちかりますので、

各自練習もお願いします。

・・・・・・・・・・・・・

おにぎり

月曜日お持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・

 

お遊戯会の服

月曜日締切です。

よろしくお願いします。

 

29(月)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ポーズも決まっていました~

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

楽器の練習♫


・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日はホールでの初練習~!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さんも舞台で練習しました♫

29(月)午後

【おにぎりタイム~】

 

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

 

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

明日は習字ですが、

先週同様習字かばんは要りません。

25(木)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

粘土遊び~!

みんな粘土楽しそうです✨

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

食べれたよ~♫

お昼からは日が当たり、

雪がとけて、園庭はドロドロに

今日はお外遊び我慢して、

各クラス室内ですごしました♫

明日は外に行けるといいな✨

 

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

体育をがんばったみんな、

お腹ペコペコで

給食もペロっと食べました

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後は、劇とピアニカ、歌を

集中的に練習しました。

ピアニカ、1人ずつ聞いて指や、

音の指導をしています。

・・・・・・・・・・・・・・

個人懇談会のお手紙

明日26日(金)が締め切りです。

4学年で時間を組んでいきますので、

必ず明日提出して下さい。

 

26(金)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

金曜日も元気な2・満3組さん♫

・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

楽器遊びもみんなお話を聞いて

リズムを打っています。

粘土もしたよ~

おしりフリフリ~♫

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

劇練習、声が大きくなってきました♫

線のワーク、真剣です~

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

英語のレッスン!

今日は遊具について学びました。

 

年長!お願い~!

本日たのしいワークを

2項目行いました。

このページがちょっと難しく、

悩んでいる子が多かったので、

再度お家で取り組んでみて下さい。

※郵便をポストに入れなくては

いけないので、

通るだけではだめです

※同じ道は1回しか通れません。

↓答えです↓

この問題はよくできていました!

明日は…

明日は、お天気は大丈夫そうですが、

朝9時ごろまでは気温が上がらず、

路面凍結している可能性があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

明日の朝の状況次第ですが…

時差登園になる可能性もあります

※以前配布しました、

『積雪時・道路凍結時の保育について』を

ご確認ください。

もしも時差登園の場合は・・・

【時差登園】

朝のバス

いつもの時間より

遅れて運行します。

※どのくらい遅れるかは、

朝の状況を見て判断します。

帰りのバス

いつもと同じ時間です。

・・・・・・・・・・・・・・

何ともなければ通常通りですが、

どちらにしても

明日朝、メール配信しますので、

必ずご確認ください。

※またご自宅近くやバス停など

危険な箇所がありましたら、

幼稚園までご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・

本日は予想外の降雪に伴い、

急な保育内容変更で

ご迷惑をおかけしました。

皆様のご理解ご協力、

ありがとうございました。

通常保育

本日いつも通り保育を行います。

バスもいつもの時間で運行します。

もし、危険な箇所がありましたら、

お知らせください。