本日のお迎え

本日のお迎えの時間ですが、

混雑を避けるため、学年ごとに

時間をわけさせていただきます。

※兄弟姉妹の方は、

どちらかの時間にお越し下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・

①2・満3歳児組、年少組

14:00~

②年中組

14:15~

③年長組

14:30~

・・・・・・・・・・・・・・

写真のように駐車して下さい。

※混雑しますので、お迎え後は

速やかにお帰り下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

わいわいは、ありません。

 

お誕生会

本日は、急な変更にご理解ご協力

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

本日予定していましたお誕生会ですが、

来週31日(水)に延期させていただきます。

急な変更ですので、ご都合のつかない方は

2月の誕生会(2月14日)にお越し下さい。

どちらの日程で参加されるか、

連絡帳でお知らせ下さい。

23(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ボールプール~♫

音楽に合わせてダンス~♫

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日はエプロンをつけて

マジックで工作♫

楽器遊び♫

出来上がったコマで遊びました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

お遊戯会の練習をしました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日から順番に卒園作品を!

お名前も筆ペンで書きました。

待っている間は、書き写しと、

ひらがなしりとりをしました。

しりとり…言うのは簡単ですが、

書くとなると・・・

という子が多くいました。

またしりとりを、

やったことがない子もいたので

是非就学前にやってみて下さい!

外出して待ち時間などに、

ノートに親子で順番に書いて

しりとり遊びをしてみて下さい。

1年生になって学ぶことですが、

『◎こおり』が

『×こうり』になっている子や

『じゃがいも』ってどう書くっけ?

『しっぽ』の『っ』がぬけていたりなど

色々な発見があると思います

19(金)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

外へ~!
・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんもニコニコの日の

お絵描きをしています♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

いえ~い!

完食できた!

 

午後は各クラスお遊戯会の練習を。

がんばっています~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜日はおにぎりです。

22(月)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お遊戯練習~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今週はお誕生会もあります♫

みんなで練習しました✨

ワークを行いました♫

『こうかな?』

『できた~!』

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

さあ、2月に向けて、

作りました

『鬼だぞ!』

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

いよいよ最後の工作の教材です。

みんな考えて切り抜いています~

22(月)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お昼からはお外へ!

みんなニコニコ~♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

おにぎり~

おにしいね!

さあ、お外へ~!

レッツゴ~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

大きなお口でパク!

みんなで食べると、

もっとおいしいね!

さあ、おにぎりパワーで

元気モリモリ遊びます!

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

さあ、残り僅かの

年長さんのおにぎりの日

あや跳びに挑戦!

引っかかっても何回も挑戦!

皆、刺激し合っています~✨

年長組

明日は、習字ですが、

習字道具はいりません。

空手案内

【年少・年中・年長のみ】

空手体験会のお知らせを

配布致しました。

現在年少・年中さん

幼稚園クラスは、

月曜日の保育後に行っています。

お手紙の日程で、体験会を行います。

現在年長さん

小学生クラスは、

瀬戸市武道場(市民体育館)、

ソラン小学校にて行っています。

小学生クラスも体験会を行います。

是非お越しください。

18(木)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

給食、スパゲッティ、

おいしい~!

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後は各クラスで遊びました♫

雨の日もみんなで楽しんでいます~

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

午後はお着替えをして、

歌を歌ったり、絵本をみて

すごしました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

ピアニカ練習をしました。

劇も出番を覚えてセリフを

言えるようになってきました。

18(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

な~につくっているのかな?

あ!これは~!

できた~✨

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

楽器遊びも上手にできます♫

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

郵便ごっこ〒

『いってきま~す!』

体育です~!

ドッチボール~!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

縄とび~!

そしてクラス対抗ドッジ!

さあ、勝ったのは・・・⁉

19(金)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

2・満3歳児組さんも、

お遊戯練習をしました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

踊りの練習をしました♫

おにのお面作り~!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

劇あそび♫

みんな楽しく練習しています。

楽器も!

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日も楽しく練習~!

みんな、先生が言わなくれも

12か月、お天気、季節が言えるように♫