6(水)1日

今日は雨~☔

水遊びが出来なかったので、

どの学年も作品作りを♫

作品ばかりではつまらないので、

休憩や遊びを挟みながら

進めていきます~♫

というわけで…

今日午前午後分けず、

1日を通してお伝えします~!

※作品はお楽しみなので、

なかなかお見せできませんが

・・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

さくら・ばら・もも

今日はみんなで制作~!

みんな集中しています✨

泣いていた子も、集中していました!

給食です

午後は運動遊び~!

帰りの会では、

しっかりお話を聞いています。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

さあ、年少組さんは、

な~にを描いているのかな?

午後はみんなで順番に個別に制作♪

みんなは仲良く遊んで待ちます~

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

そろそろみんな仕上げに入っていました。

先生たちは…

のり・ボンド・絵の具まみれ~

なかなか写真が撮れなくて

ごめんなさい~

 

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

技法を使った絵、

個人作品、

お絵描きを、

みんな手際よく順にこなしています~

ちょっぴりお見せします㊙

さあ、ここからどうなるかな~

今日は肘あたりに少しのりが

カピカピが付いているかも

お風呂でよ~く洗って下さい~!

7(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お部屋で元気に遊んでいます~♫

水遊び~!

元気にパシャパシャ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は雲が多かったですが、

暑かったですね

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日は2クラス合同で体育♫

元気いっぱい!

みんなでマット運び~!

水遊び~!

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は体育~!

遊びを通して、運動会の組立の

練習も入っています♫

 

 

体育の後は、水あそび♫

習字の確認

年長組さん~!

明日が習字です。

明日、習字道具を

必ず持ってきて下さい。

黒いものだらけですが、

お名前を書いてきて下さい。

すずりの上にかけるミニタオル

又はキッチンペーパー

明日は筆巻きの中は、からっぽで

持ってきて下さいね!

習字カバンは写真のように

お部屋で置きますので、

横(写真の矢印部分)にも

お名前を書いていいただけると

子ども達が分かりやすいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・

ややこしいですが・・・

習字道具は習字(毛筆)の日に

お持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・

体操服

通園バック(手さげ)に入れて

週の初めにお持たせ下さい。

 

5(火)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は…雲が多い1日でしたが

時々出てくる日が…暑かったです

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

9月に入ったのに…暑いですね~

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

ひまわり・こすもす

年中組さん、朝1番の水遊び!!

準備もとてもはやくなりました~!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

初習字~!

『はやくやりたいな~!』と

みんな楽しみにしていました✨

道具の名前や、持ち方を

教えてもらいました。

お願い

本日筆を持ち帰りました。

その筆を幼稚園では毛筆で使います。

※次回からは、筆巻きに入れて

『ひなご筆』を持たせて下さい。

◆お名前を書いて下さい。

写真のように『ひなご』の上の部分に

お名前を書いて下さい。

※シールでもOK

◆筆のお手入れ

※本日は水習字でしたので、

汚れはありませんが、

練習しておいて下さいね!

使用後は、使ったその日のうちに、

丁寧に水洗いして下さい。

もちろんお家が汚れないように、

お家の方が手伝ってあげて下さい。

『どう洗えばいい!?』という方は、

なるべく汚れない洗い方をご紹介♫

①写真のように500mlのペットボトルに

水を半分ほど入れて下さい。

②その中に『ひなご筆』を入れます。

③墨汁を使ったときは、すぐに

水が黒く濁りますので、

筆をシャカシャカ洗い、

1度濁った水を捨てます。

④その後、繰り返し何回か水を入れ

ペットボトルの中で筆を洗います。

⑤その後、きれいになったら、

毛の部分をキッチンペーパーで

拭き取り、日陰干しして乾かします。

すずりも洗って下さい。

※今回は水習字なので汚れていません。

墨汁での習字の場合は、

その日のうちに水洗いして下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・

年長組

次回9月12日(火)です。

次回も水習字です。

習字道具は12日(火)に

お持たせ下さい。

4(月)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

人数も増えて、心配なかたも

いらっしゃると思いますが、

みんなお友だちに教え合ったり、

仲良く遊んだりと、

集団生活を楽しんでいますよ♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

みんな今日は、

何を作っているのかな~?

楽しく制作しています~

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日は夏休みの思い出を

描きました♫

みんなイメージ豊かに描いていました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

かわいいかわいい動物たち♪

みんな『かわいい~!』と

愛情たっぷり作っています。

明日は、『夏休みの思い出』を

描く予定です♫

夏休みの事を聞くと・・・

もう既に忘れている子がいます…

何を描こうか、相談して下さいね~

4(月)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ボールプール♪

水遊び~!

元気いっぱいの声が響いていました。

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

曇っていましたが、

蒸し暑い1日でした~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

みんなお着替えが、

とってもはやくなりました~

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

うふふ・・・相変わらずの勢い

幼稚園のプールも

もうあと何回かな~

1(金)始業式

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日からの新しいお友だち~!

みんなへっちゃらで遊んだり、

一瞬思い出して涙ぐんだり・・・

半日でしたが楽しく過ごしていました。

以前からのちゅうりっぷさんは、

先輩として色々教えていました✨

まら来週は新しいお友だちが

増えます~!

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

作品作り~

嬉しそうに取り組んでいます♫

 

始業式は、静かに聞けました♫

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・

【年長組 】

ひまわり・こすもす

作品作り~!

みんなでボンド~

『ぷにぷに~♫』

 

年長さんもしっかりお話聞けました。

新年少説明会

 

新年少組の説明会

9月1日(金)

10:00~

(30分ほどで終了予定です)

来年度、年少組に入園ご希望のかたの

説明会及び、願書配布です。

※今年度2・満3歳児組のかたは、

もう願書をいただいていますので

来ていただく必要はありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・

場所

幼稚園の3階ホール

・・・・・・・・・・・・・

駐車場

幼稚園の園庭(運動場)

午前9時45分に門を開けます。

※バックで詰めて停めるので、

終了まで出られません。

 

・・・・・・・・・・・・・

・予約は要りません。

・スリッパをご持参ください。

 

31(木)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日もお支度が終わったら、

自由遊び~!

みんな自分の好きな遊びを見つけて

楽しくあそんでいました。

階段の昇り降りも

とってもはやくなりました。

今日は水遊びの写真撮影

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

みんなで水遊び、楽しいね~!

かわいい会話も

たくさん聞こえてきます。

 

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

 

水遊び~!

たくさん写真撮ってもらいました~

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日も朝活~!

みんな自主的に取り組んでいます✨

水遊びの写真撮影も

楽しくいつも通りべっちゃんこ~!

 

お知らせ

(全園児)

9月中は給食です!

毎週月曜日は、

おにぎりの日ですが

9月は月曜日も給食になります

おにぎりは、いりません。

・・・・・・・・・・・・・・

(年長のみ)

①ひらがなワーク

②ひらがな表(お手本)

9月4日(月)に

通園バックに入れて持たせて下さい。

※ひらがな表(お手本)は、

クリアファイルに入れたまま、

持ってきて下さい。

・・・・・・・・・・・・・

(年長のみ)

9月5日(火)から、

習字で毛筆が始まります。

以前お配りした習字道具のお手紙を

ご覧いただき、持ち物を確認して下さい。

【注意点】

①筆はいりません。

※幼稚園指定の専用の筆を使います。

初めから習字道具に入っている筆は、

ご自宅に置いてきて下さい。

②すずりの上のタオル!

すずりサイズの物を入れて下さい。

※ミニサイズのハンドタオルや、

布巾を切っていただいてもOK!

※使い捨てがいい方は、

吸収力のあるキッチンペーパーを

すずりサイズに折って使うのが

おススメです~!

③余分なものは置いてきて下さい。

墨汁、習字紙、スポイト、固形の墨など

お手紙を見ていただき、

要らないものは置いてきて下さい。

④習字カバンに名前を!

昨年度末に父母の会からの

習字カバンを使われる方は、

みんな一緒の習字カバンです。

各クラスで並べて置くときも、

すぐに分かるように、

名前を書いてきて下さい。

※キーボルダーやストラップは、

当たってケガをさせたり、

トラブルになるので禁止です。

ご理解ご協力お願いします。

是非お子さまと一緒に準備して下さい。

道具や物の名前や、しまう場所など

お話してあげて下さい。