5(月)午後

おにぎり~

『もう食べちゃったよ~』

 

 【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

外遊びへ~!

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後はゆっくり過ごしました。

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

元気いっぱい遊びました♫

5(月)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は参観①回目でした。

①回目の皆様、お子さまの様子、

ご覧いただけましたでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・

⇓ ⇓ ⇓

【年少組】

さくら・ばら・もも

外遊び~!

曇っていて遊びやすかったです。

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・

本来の姿を見ていただけた子も、

ママを見ると泣いちゃう子も、

ついふざけちゃった子・・・

色々ですが楽しんでいただけましたか?

先生たちは、何が起きるか分からない

ドキドキと緊張のドキドキで…

40分ありがとうございました。

2(金)半日

お礼

大雨の影響で早い降園となり

ご迷惑をおかけしました。

多くの方にご協力いただき、

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

外は雨が降りこむくらいの

風が吹いていました。

外靴も中に入れました。

確認!

本日は予定通り12時降園です。

【バスのかた】

帰りのバスは、

いつもの時間より

2時間はやく運行します

例えば・・・

いつも14:30到着のかたは、

本日は12:30到着予定です。

※お休みの子も多いので、

時刻よりはやくなる可能性があります

大雨のなかですが、

早めにお待ち下さい。

【お迎えのかた】

12:10~12:30

お越し下さい。

大雨で足元がわるいので、

園舎テラスを通ってお越し下さい。

・・・・・・・・・・・・・

本日やむを得ず、

わいわいのかた、

15:00までにお越し下さい。

・・・・・・・・・・・・・・

ECCのかた

本日のレッスンはありません。

1(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はエビカツ!

みんな『おいしい~』といって

食べていました。

 

さあ、午後は全学年で外へ~!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後は全学年で外へ行きました。

2・満3歳児組の写真をご覧ください。

本日の保育

本日は天気予報通り

かなりの雨量が予想されます。

午後には東海地方にも線状降水帯が

発生する可能性もあるようです。

本日の保育は、予定通り行いますが、

お子さまの安全を守るため、

12時降園とさせていただきます。

給食あります

【帰りのバス】

通常の1日保育の帰りのバス時刻より、

2時間早い時間でバス運行します。

※朝のバス時刻は通常時刻です。

【お迎えのかた】

12:10~12:30

お越し下さい。

欠席していただいても構いません。

※本日は欠席しても、出席扱いにします。

【欠席する時】

必ず、ご連絡ください。

その他

・給食は食べて帰ります。

・本日持ち帰り予定の荷物

(通園バック・手さげ)は

持ち帰りません

園でお預かりします。

※持ち帰りご希望の方は、

ご連絡ください。

・本日締め切りの懇談会の手紙は

来週月曜日締切します。

・・・・・・・・・・・・・・・

【わいわいのかた】

本日お申し込みの方で、

やむを得ない方のみ

15:00までお預かりしますが、

できれば、

『12:30までのお迎え』

又は

『バスコースでの降園』を

お願い致します。

やむを得ず本日わいわい利用の方

必ず幼稚園にご連絡ください。

0561-82-7760

 

6月2日

明日6月2日(金)

東海地方の天候は、

大雨が予想されています。

幼稚園は今のところ、

通常保育を行う予定です。

・・・・・・・・・・・・・

ただ今後大きく天候が変化し、

警報が出された場合は、

お子様の安全を第一に考慮し、

帰りの時間が早くなる場合が

あるかもしれません。

幼稚園からの緊急メールを

常にチェックしていただくよう

お願いします。

・・・・・・・・・・・・・・

※保護者の方も、

天気予報など気にしてご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・

【お願い】

自宅近くで川の増水や氾濫など

危険な箇所がある場合は、

幼稚園へお知らせいただきますよう、

お願い致します。

0561-82-7760

31(水)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

靴の履き替えもがんばっています~ 『できた~!』と嬉しそうです♫

みんなで遊びました♫

『あ!みんな来た』と

2・満3歳児組さんも嬉しそう~

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は午後、少しお疲れ気味

ゆっくりすごしました♫

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

みんなたくさん遊べましたね!

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日も実習生と鬼ごっこ~!

・・・・・・・・・・・・・・・

汗拭きタオル

今日は曇っていましたが、

湿気が

帽子の中、ポロシャツの中…

汗だくだくでした

毎日汗拭きタオルをお持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・

髪の毛

このくらいの時期からバ~っと

汗もが出はじめます

髪の長い女の子、結びましょう!

結ぶ際は・・・

・麦わら帽子・カラー帽子の被れる位置

・帽子や着替えの着脱で崩れない髪型

・引っかからないように小ぶりな飾り

ご協力お願いします。

 

30(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は年長組さんと遊びました。

年長組さん、ありがとう~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

スプーン・フォークの持ち方

なかなか持ち方のクセが

直らないお子様もいます。

写真のように持っていただくと、

箸への移行がスムーズです。

↓グー持ちをそろそろやめましょう↓

各クラスで遊びました。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

午後になり、

園庭が乾きました~

みてみて!かわいい~!

触った後は手洗い✨

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

2・満3歳児組をご覧ください。

今日は、小さい子たちと

遊んでくれました。

と~っても優しかったです♫