明日から1年生!

年長組さん、卒園式は終わりましたが…

ご卒園おめでとうございます。

みんなが卒園した2020年3月は、

新型コロナウイルスで大変な時期で、

お出かけを我慢していると思います。

でも!

園長先生も言っていましたね、

『3月31日まで幼稚園で年長さんに

会えるなんて、初めて~💛

そうです、今年だからこそできたことや、

おうちの人やみんなにも色々協力してもらい

みんなで行った卒園式、そして保育再開。

とっても印象深い年度終わりになりました。

組立体操や、リレー、作品展…

どんな時も諦めなかったみんな。

明日からは小学校1年生✨

でも、いつまでも『瀬戸ひなごの子』です。

何かあっても、何もなくても、

いつでも遊びに来てね!

さあ、7日の入学式!

小学校のHPでみんなの晴れ姿確認するのが

先生たちの楽しみです📷

元気に、『いってらっしゃい!』

春休みわいわい

いよいよ明日からは、一応春休み🌸

申し込み済みの方は

明日から、預かり保育が始まります。

朝は9:30までに

1階お遊戯室にお越しください。

新型コロナウイルス対策で、

通常より人数調節をして行います。

※人数調節にご協力していただいた方、

ありがとうございました。

【服装】

通常通り、制服でお越しください。

【持ち物】

①通園リュック

上靴・スモック・タオル

②ランチバック

コップ・ナフキン・箸・お弁当

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【新型コロナウイルス対策】

◆お遊戯室は小まめに窓を開け換気します。

◆常時、部屋では空気清浄機2台を作動します。

◆出入り口には、アルコール消毒を置きます。

◆手洗い・うがいを実施します。

◆登園時に検温していただきます。

※37.5℃以上の熱、あるいは体調の悪いときは、

無理をせずにお休みしてください。

※また、幼稚園で37.5℃以上の熱が出た場合や、

体調が悪そうなときは、お電話しますので、

すぐに幼稚園まで迎えに来てください。

ありがとう!!

今日は、いよいよ最終日。

『今日で最後だ~!』

『たくさんあそぼー♪』

最後の日も

お友だちとたくさん遊びました😊

もちろん先生とも!

・・・・・・・・・・・・・・・・

3番バスがついたら

お遊戯室で終業式をしました。

(時間短縮で行いました。)

園長先生のお話です。

いつものお約束を確かめました!

今回はいつものお約束に

もうひとつ加わりました。

〝手洗い・うがいをきちんとしましょう〟

きちんとお話を聞いて

『またね~💛

『元気でねー!!!』

最後に

先生やお友だちに手を振り

さようならをしました♫

お部屋に戻り、

それぞれ先生の話を聞いて

さようならをしました。

年長さんは小学生に。

年中さんは年長組に。

年少さんは年中組に。

満3歳児組さんは年少組に。

4月から新しいスタート😊

たのしみだね♡

みんな!!

1ねんかん、ありがとう💛

げんきにようちえんにきてくれて

ありがとう♫

せんせいより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪保護者の皆様≫

本日をもちまして今年度の行事を

終了させていただきます。

1年間ご理解とご協力をいただいた

保護者の方々に、

心より感謝申し上げます。

今後とも、

よろしくお願い申し上げます。

職員一同

・・・・・・・・・・・・・・・・

本日持ち帰りました

プレゼントは

父母の会役員さんからの

進級祝いです。

お知らせ・訂正版

*年少・年中組さん*

≪クレヨンについて≫

短くなった

クレヨンの補充をお願いします。

ご家庭で

補充していただいても構いませんし、

今日お配りしました

クレヨン申込書をお持たせいただき

園に注文していただいても

構いません。

満3歳児組さんは

担任が確認したところ、

購入が必要な子はいませんでしたので、

このまま幼稚園でお預かりして

新しいクラスに移動しておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

≪のり手拭き≫

お洗濯をしていただき

新学期にお持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・

本日をもちまして、

2019年度の保育を終了します。

平成31年度で始まり、

令和元年度で終わる珍しい1年でしたね!

最終月はコロナウイルス対策で

たくさんのご協力をいただき、

ありがとうございました。

今後、快方へ向かいますように・・・。

春休み中、病気や怪我をしたり

交通事故にあわないように

ご注意いただき

新学期には元気に登園してくれることを

お待ちしております。

春休み中(土曜日・日曜日除く)は

8時から5時まで日直がおりますので

何かありましたらご連絡ください。

☎0561‐82‐7760

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<3月現在、年少・年中組>

始業式 4月8日(水)

(3月現在、満3歳児組はお休み)

<3月現在、満3歳児組>

入園式 4月9日(木)

(他学年はお休み)

予定通り保育開始できますように✨

お待ちしております。

※今後の予定は変更する可能性があります。

ご了承ください。

※お願い

≪満3歳児・年少・年中組さん≫

明日、

連絡ノート・吊り下げ名札

を必ずカバンに入れて

お持たせ下さい。

一度、お預かりして

新学期にお返しします。

・・・・・・・・・・・・・・・・

≪お知らせ≫

明日は半日保育です。

給食袋は入れてこないで下さい。

※手洗いうがいを行いますので、

コップを袋に入れてお持たせ下さい

わいわいくらぶはお休みです

・・・・・・・・・・・・・・・・

≪明日持ち帰るもの≫

・上靴

・スモック

・カラー帽子

・防災クッション

・クレパス

・のり手拭き

・ハンガー

・縄跳び(年中のみ)

・着替え袋(満3歳児・年少のみ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします*

午後

豚しゃぶ

キャベツと胡瓜の和え物

竹輪の磯部揚げ

『今日は豆ごはんだ~♩』

『ちくわが入ってる😋

・・・・・・・・・・・・・・・・

▼午後の活動

満3歳児組さん

お部屋で遊びました♫

ブロックで車を作って

『ぶーーーーん!!』

楽しそうに走らせていました🚙

女の子はおままごと♬

アイスクリーム屋さんが

大人気です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組

さくら組さん

ばら組さん

お昼からは

縄跳び・跳び箱を使って

遊びました☆彡

高い所からジャンプ!!

先生と一緒にできました♫

・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組

たんぽぽ組さん

すみれ組さん

午後は

長縄跳び・マット・跳び箱を使って

遊びました☆彡

マットでリズム遊び♫

先生の声に合わせて

いろんなものに変身しました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組

ひまわり組さん

こすもす組さん

幼稚園最後の園内体育。

小学校に向けて

少し難しい種目にも挑戦しました♫

長縄を使って八の字くぐり

サバイバルドッジボール

みんな大はしゃぎでした!!

年長組のみんな

小学校でも頑張ってね💛

トライルの先生より

・・・・・・・・・・・・・・・・・

来週も元気に来てね☆彡

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は週末ですが、

上靴・スモック・カラー帽子は

お預かりしています。

来週31日(火)に持ち帰ります。

週明け

今年度も残りあと1日。

『もうすぐ終わっちゃう😢

『4月から小学生だもん♫』

子どもたちも

期待と不安でいっぱいのようです☆

もちろん先生たちも。

嬉しいような悲しいような…

あと一日、全力で楽しみます!!!

今日で最後の一日保育。

どんな一日だったかな~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

▽午前の活動

満3歳児組さん

呼ばれたら先生のところへいき、

最後の身体測定をしました!!

この一年で

とっても大きくなりました💛

『大きくなった~?😊

子どもたちも嬉しそうでした。

シールノートの後ろのページに

記載してあります。

確認をお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん

お部屋の掃除をしました!

 

1年、ありがとう💛

年少組さんも雑巾を持って、

細かいところまで

きれいにしてくれました♩

さすが、もうすぐ年中さん!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さん

お部屋の掃除をしました!!

1年、ありがとう💛

年中組さんは

『こっち手伝って~!』

『ブロックは終わった♫』

と声をかけあって

頑張ってくれました😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん

お部屋の掃除をしました!!

1年、ありがとう💛

もうすぐ一年生!!!

ひとつひとつ丁寧に雑巾でふき、

ピカピカ✨にしてくれました。

大変そうなグループを見て、

『こっち大変そうだよ~!』

『手伝ってあげよ!!』

子どもたちだけで声をかけあい

協力して取り組んでくれました♩

園内体育②

今日はあつーいいちにち☀

『夏みたいだね~💦

『眩しいー!!』

そんな今日も

みんなで園内体育♫

『おはようございます!』

今日は昨日と違う

トライルの先生方が

来てくださいました♬

子どもたちは

登園した子から園庭に出て

トライルの先生方と

たくさん走り回っていました♬

鉄棒を教えてもらう子も☆

・・・・・・・・・・・・・・

▽午前の活動

満3歳児組さん

話を聞くときはお山座り!!

先生の笛に合わせて歩いたり走ったり…

中には自由に走り回る子も(笑)

大はしゃぎでした♫

みんなで、ぬりえもしました🖍

↑コレが何になるかは、

明日持ち帰ってからのお楽しみ…💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組

さくら組さん

ばら組さん

今日は縄跳びを使いました♬

他にもかけっこをしたり、

マットや跳び箱で遊びました。

今日も大喜びな子どもたちです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組

午前は2クラス合同で♩

マットで前回りをしたり、

鉄棒で前回りをしました♬

ほとんどの子が

ひとりでできるようになりました✨

たんぽぽ組さん

道具箱・ロッカーの掃除をしました。

1年間ありがとう🌸

心を込めてきれいにしました♩

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組

ひまわり組さん

こすもす組さん

ボールあそびをしました♫

最後はドッジボール!!!

大盛り上がり♬

・・・・・・・・・・・・・・・・

午後へ続く…

お昼からは

エビカツ

ウィンナー

焼うどん

ほうれん草サラダ

今日で今年度、最後の給食。

満3歳児組さん

泡石鹸をもらい

指の間まで丁寧に手洗いです♫

年少組さん、

年中組で取り組むお当番

に向けて練習しました♫

(給食をひとりひとりに配ります)

落とさず、

きちんと配ることができました☆彡

・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼午後の活動

満3歳児組さん

さくら組さん

お遊戯室で一緒に遊びました♫

学年関係なく、みんな仲良し😊

おもちゃも分け合って

使うことができました!

≪帰りの様子≫

満3歳児組さん

お支度をして、

歌をうたって帰ります♫

『さようなら~!!』

みんな元気いっぱい💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばら組さん

最後の身体測定をしました!

シールノートを持って

あいうえお順に並びます♫

〝身体測定するよ~!〟

先生の声で

すぐに準備できるようになりました☆

『大きくなったって♡』

嬉しそうに

お友だちに話していました😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さん

お部屋であそびました。

イス取りゲームに

じゃんけん列車♫

リズム遊びもしました!!

みーんな

大はしゃぎで大盛り上がり!

クラスみんなで楽しみました💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん

3Fホールで遊びました♫

2クラス一緒に

いろいろなゲームをして

楽しみました💛

写真からも楽しそうなのが

伝わってきます♫

最後までたっぷり遊んで

たのしい一日になったね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は半日保育!!

今年度、最後の幼稚園。

年長組さんは本当に最後の日。

みんなの元気な姿が見れるのを

楽しみにしているね😊

明日も元気に来てね♪