9(月)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お帰りの様子です。

今月は『こぶたぬきつねこ』を

元気にうたっています♫

『お家でも歌ってます~』と

教えてくださったお母さんも♫

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

じゃ~ん!

ピッカピカ✨

さ、午後は作品づくり♫

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

作品展の作品作りをしています。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

組み立て作業をしています、

楽しみ~!

年長組さん!

明日は習字、毛筆です。

先週配布のお手紙をご確認し

習字カバンの準備お願いします。

※習字カバンの準備、

毎週親子で行って下さい!

持って来ても『コレなに~』

『どこにしまうの?』では

幼稚園で子どもが困ります。

一緒に準備をしてくださいね!

6(金)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

水遊びももうあと少し

水着は裏返しですが、

脱いでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は何をしたのかな~!

作品展でご覧ください♫

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

水遊びの後は、作品づくりのつづき♪

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は英語の日!

合間を見て作品作りをしました。

息抜きに久しぶりの粘土♫

6(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お昼寝をしてご飯を食べていると

お友だちが一緒に座って楽しくお話♪

みんな車屋さん、お医者さんなどに

変身して楽しんでいました。

さあ、お帰りのお支度!

みんなお話を聞いて取り組めました。

室内でもお茶タイム~

さあ…片付けよう

気が遠くなる~!!

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

みんなで作品作り。

材料を選んで嬉しそうに作っています。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

スモック自分で畳んでいます。

床に置かず『空中畳みの術!』

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

水遊び~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

9日(月)は給食です。

※おにぎりは、いりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・

来週11日(水)は、お誕生会です。

5(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

給食

これが噂のお茶会です☕

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

作品作りを続けています。

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

みんな繰り返し行ううちに、

上手にすすめられるように

なってきました。

 

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

作品展の作品作りです。

平面作品が仕上がってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【水遊び】

来週9月10日(火)で終了します。

5(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

朝ちょっぴり泣けちゃう子も

お部屋に入っちゃえば元気元気!

水遊びも楽しみました~♫

今日は控えめに足プール♪

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

おもちゃい~っぱい出しても

い~っぱいお片づけ頑張っています~

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

園内体育~♫

遊びながら体を動かしています。

水遊びも元気いっぱい!

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

室内で体育♫

ゲームしながら練習!

みんな1回1回真剣です!

3(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

給食の様子です。

午後は、みんなで遊びました。

眠い子のみ横になりました♫

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

作品作りをしました♫

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

作品作り~

絵の具をつかうので、

ビニールのエプロンをしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

水遊び~!

年長組さん、道具を使って

観察しています。

明日もお天気よければ

水遊びします♫

年長組

ピアニカをまだ持ってきていない子は

明日、必ずお持ちください。

 

4(水)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ご飯モリモリ~!

午後はみんなで自由あそび♫

さあ、お片づけ!

すんご~い量です

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

作品作りをしました。

『○○つくるんだ~!』と

みんなアイディアを出していました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

絵の具をつかって作品を作っています。

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

夏休みの思い出を描きました。

さあ、どんな思い出を描いたのかな~

年長組さん、来週から毛筆です。

指定の筆の準備はできています!

※幼稚園では園児の手の大きさに合った

市販の筆より短い筆を使います。

なので習字道具に入っていた筆は、

小学生になるまで保管してください。

習字道具の詳細についてのお手紙が

今週出ますのでご確認ください。

4(水)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

9月チームも作品展の作品づくりを

始めました。

みんななかよく会話したり、

貸し合っていました。

水あそびへGO!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

水遊びへ~!

みんなお着替えはやかったです~

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

 

みんなで楽しくお話しながら

なにやら取り組んでいます~♫

水遊びをしました♫

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は年長組さんが朝イチ!

お着替えの後は早速

作品作り♫

3(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

朝の自由遊び~!

みんなで手遊びしたり、

絵本をみました♫

さあ、最後のバスの子がきました!

かわいいお花を嬉しそうに

持って来てみせてくれました。

靴も自分で履き替え~♫

見て!靴下できたよ!

みんなで水遊び~!

9月入園の子も水へっちゃら~

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

夏休みの思い出を描きました。

『おばあちゃんち行った~!』

『プールしたよ!』と

楽しくお話しながら描きました。

水遊び~

今日は曇っていて日差しも強くなく、

気持ちよかったです✨


・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

はい、このお顔を見れば

楽しさが伝わりますね!

年中組さんも夏休みの絵。

真剣です✨

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は習字、硬筆でした。

みんな久しぶりでしたが、

『家でも練習してたよ!』

『書けるようになった!』と

教えてくれました。

夏休みで持ち方、座り方を

忘れている子もいましたが・・・

みんな今日の練習で思い出したかな?

本日は…

〜園児の保護者の皆様〜

心配していたお天気も、

大丈夫そうですね!

本日は、予定通り始業式を行います。

半日保育です。

【バスのかた】

いつもの時間にお待ちください。

帰りは半日の時間です。

【送迎のかた】

休みあけでバタバタしますが、

9:20までに登園してください。

帰りは11:10から11:30です。

【持ち物】

給食袋は入れないでください。

詳細は、先週のホームページを

ご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・

〜説明会について〜

本日の説明会、予定通り行います。

詳細は、先週のホームページを

ご確認ください。

ご不明な点はお問い合わせください。

※7:30から9:00は、

園児のかたでお電話が混雑します。

9:00以降でしたら、

担当者に繋がりやすいです。

本日の説明会は、

予約はいりません。