体操って楽しいね ②

 

<体育参観>

今日は、年少ばら組のお友だちが、体育遊びをご指導いただいている様子を保護者の方々に見ていただきました。かけっこしたり、動物模倣したり、体育器具を使った運動遊びの数々に笑顔いっぱいの子どもたち。ゴールで待つ先生とのタッチも元気いっぱいにできました。お家の方に観ていただけることが嬉しくて、目が合うと「にこっ」と微笑みあう親子の姿もほほえましく、温かい雰囲気に包まれた体育参観になりました。

 

 

手をあげて横断歩道を渡ります!!

<交通安全指導をうけました>

3月2日(金)年長組のお友達が、瀬戸警察署交通安全課の警察官や県警交通安全チーム「あゆみ」の婦人警官の皆さんに、横断歩道の安全な渡り方や信号の見方、踏切の渡り方などを教えていただきました。会場には、瀬戸自動車学校の教習コースをお借りして、一緒に参加して下さった保護者の皆様には、黄色の交通安全旗を使って子どもたちの誘導をお手伝いいただき、横断歩道を渡るだけでなく、黄色信号の意味や横断中に信号が変わった時の対応の仕方、駐車車両がある時の安全確認の仕方なども練習しました。実際の道路環境に即した教習コースでの体験で、車の大きさや道路の距離感も体感することができ、有意義な練習をすることができました。

★「あゆみ」のおねえさんのお話を聞きました。

★交差点や踏切、駐車車両も教習コースの本物を使って練習しました。

★小学校入学後も安心して登下校できるように、これからも交通安全についての意識を深めていきたいと思います。ご参加くださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

お遊戯と劇遊び

<お遊戯会をしました>

2月21日(水)お遊戯会が行われました。おうちの方に見ていただくことを楽しみに練習に励んでいた子供たち。先生方手作りの衣装に身を包み、幕が上がると、どの子の顔も笑顔でいっぱい。舞台の上では、みんなのびのびとそして堂々と、今までで一番素晴らしい演技の発表ができました。客席の保護者の皆様からは「みんなが家族、み~んな我が子」の共通意識のもと、どのクラスにも温かいまなざしと惜しみない拍手で子供たちの頑張りを讃えて下さり、幼稚園中が一つとなって今年度最後の大きな行事を無事に終えることができましたことに感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんのご協力とご声援をありがとうございました。

★理事長先生の挨拶でお遊戯会が始まります。

★ちゅうりっぷ組・年少組 『お遊戯』

曲のイメージぴったりの衣装で、みんなノリノリ。楽しく踊れました。

 

★年中組・年長組 『劇』

お話の内容をよく理解して、一人一人が役になりきって演じることができました。

 

★お餅つきの時に作った「はなもち」も見ていただきました。春はそこまで来ています。

体操って楽しいね ①

<体育参観>

今日は年少さくら組のお友だちが、体操講師の先生に体育遊びをご指導いただいている様子を保護者の方々に見ていただきました。マットに跳び箱、縄跳び・・と講師の先生のパワーあふれる元気な呼びかけに、子どもたちも笑顔がいっぱい、元気もいっぱい。子どもたちの頑張っている姿を保護者の方々もニコニコの笑顔で見守ってくださいました。いろいろな運動を楽しみながら健康な心と体作りをしていきたいと思います。

 

 

 

2月生まれさん、HAPPY BIRTHDAY!!

<2月生まれの誕生会をしました>

2月22日(金)2月生まれのお友だちの誕生会をしました。質問コーナーで、誕生児さんが好きなおもちゃや食べ物、ランドセルの色を答えると「一緒!」「昨日食べた!」と客席の子どもたちも話に花が咲きました。お母さま方からの名前の由来のお話からは、出産時の一人一人のドラマが伝わり、たっぷりの愛情を受け、健やかに育つことの幸せを改めて感じました。園長先生の手品や先生方の劇も大盛り上がりで、今月もみんなで楽しくお祝いすることができました。2月生まれさん、お誕生日おめでとう!これからも元気で大きくなってね!!

★園長先生の手品では、きれいなバラの花が咲きました。

★先生方の劇『おおきなかぶ』先生方の熱演にみんな大喜び。一緒に歌っておおきなかぶがぬけました。

 

おにはそと!ふくはうち!!

<豆まきをしました>

明日は節分、幼稚園では一足早く豆まきをしました。自分たちの作ったお面をかぶって、豆を投げ合い、「泣き虫鬼」「弱虫鬼」「あばれ鬼」「風邪ひき鬼」などおなかの中にいる鬼たちを退治しました。「鬼はそと~!、ふくはうち~!!」と子どもたちの元気な声が幼稚園中に響きわたると、鬼たちも「こりゃたまらん・・」と逃げていきました。もう、安心!これからも元気で大きくなろうね!!

各クラスの豆まきの様子をご紹介します。

★年少組さんは、先生も鬼役をしました。

★年中組さんは、鬼の身振りもバッチリ決まっていました。

★年長組さんは、個性豊かな「かぶり鬼」が勢ぞろい。

★満3歳児組さんも「おにはそと~」とがんばりました。

鬼のお面は持ち帰ります。お家でも、ぜひ豆まきをしてくださいね。

訓練、訓練!!

<避難訓練をしました>

今日は、職員室の給湯室からの出火を想定して、火事の時にはどうすればいいのかをみんなで練習しました。火災発生の放送が入るとタオルやハンカチで鼻と口を押え、どの子も真剣な表情で「お・か・し・も」の約束をしっかり守り、速やかに園庭に避難することができました。いつ起こるかわからない災害に備え、これからもいろんな場面を想定して訓練を重ねていきたいと思います。

 

1年生になったら・・・

<ニコニコきっずの収録をしました>

今日は、グリーンシティケーブルテレビのカメラマンさんたちが来園され、「ニコニコきっず」という番組の特別編『もうすぐ1年生』のコーナーで、年長組のお友だちが「1年生になったらどんなことを頑張りたいですか」のインタビューに答える様子が撮影されました。大きなカメラを目にして「どうしよう。ドキドキする~」と緊張した思いを打ち明けていた子どもたちも、マイクを手にすると、頑張りたいことをしっかりと答えることができました。園庭で「ドッジボール」をする姿も撮影され、さっきまでの緊張感は「楽しかった~」という感想に変わり、カメラマンさんたちにも笑顔で「さようなら」ができました。放送は3月1日号からです。ぜひご覧ください。

 

だるまくん・かばくん・おおかみくん

<人形劇鑑賞会>

今日は、人形劇団『パン』のおじさんたちに楽しい人形劇を見せていただきました。おじさんの軽妙なお話と人形たちの可愛くてユニークな動きに、子どもたちは終始笑顔がいっぱいで、遊戯室の中は笑い声があふれていました。お部屋に帰ってからも挿入されていた歌を覚えてお友だちと一緒に歌ったり、人形の動きをまねっこしたりして遊んでいるこどもたちもいて、楽しかった人形劇の感動が伝わってきました。今日の人形劇は、父母の会主催のバザーの収益金によりご負担いただきました。子どもたちに楽しいひと時をありがとうございました。心より感謝申し上げます。

★『だるまさん が・の・と』

絵本のだるまさんが人形劇になってピヨーンと伸びたり、ゴロンとしたり・・・。

★『かばくんとおじさんの仲良しトーク』

かばくんが通っているのは「かわのなか幼稚園」。パックン遊びの結末は・・・?

★『おおかみくんと三匹のこぶた』

いい子になって、こぶたたちと仲良くしたかったオオカミくんは・・・。

★楽しい人形劇の世界に子どもたちの目は釘づけでした。

★人形劇楽しかったです。パンさん・ドスコイおじさん、ありがとうございました。

 

消防車・救急車

<消防署見学に行きました>

2月2日(金)年長組さんが『瀬戸市消防署東分署』に消防署見学に出かけました。署内では、建物の中や、消防車の内部を見せていただいたり、消火器の使い方や放水の様子を見学したり、消防服も着せていただきました。子供たちは驚いたり感心したり、興味津々。「大きくなったら、消防士さんになる!」という子もいて、消防士さんともすっかり仲良しになりました。消防署の皆さん、ありがとうございました。「火遊びは絶対しません!!」消防士さんと交わした約束、これからも守っていきます。

★消防署に到着。歓迎メッセージを書いて待っていてくださいました。

★署内や消防車・救急車の中を見せていただきました。

★消火器は先生が実践しました。

★放水の勢いにびっくり!!

★消防服を着て気分はすっかり消防士さんです。

★「火遊びは絶対しません!!」約束を守ります。