お久しぶりです!元気です!!

<同窓会>

7月21日(金)昨年度卒園した一年生のお子さん達が、幼稚園に遊びに来てくれました。体も大きくなって、久々に会うお友達との再会に歓喜する姿に、半年間の成長が頼もしく感じられました。ドッジボールやスイカ割・プールを楽しんだ後は、みんなで昼食です。会話もはずみ、賑やかな会食風景でした。午後は、園長先生の手品や、昨年のクラス対抗のゲーム大会で、大いに盛り上がりました。楽しい時間は、あっという間。最後に園長先生から「命を大切にしましょう」とメッセージをいただき、名残を惜しみつつ「さよなら」をしました。卒園生の皆さん、また幼稚園に遊びに来てくださいね。

★ 懐かしい幼稚園・保育室・お友達・先生方

★ ドッジボールは迫力満点!

★ プール遊び 「幼稚園のプールが小さく見えるね」「学校のプールは大きいよ」

★ スイカ割 見事に割れておいしくいただきました。

 

★ ゲーム大会 白熱戦に笑顔もいっぱい。

★ 帰りの会 「また逢う日まで、元気でね!!」

 

お巡りさんが来たよ!!

<交通安全教室>

7月7日(金)瀬戸警察交通課のお巡りさんと交通総務課交通安全教育チーム『あゆみ』のお姉さんお巡りさんが幼稚園に来て下さり、交通安全についてお話をしてくださいました。お姉さんお巡りさんは、日頃は白バイ隊で活躍してみえるそうで「交通事故にあってしまうと、自分も苦しく、みんなが悲しむ」ことを最初にお話し下さり、次々に紹介して下さる交通ルールのお話に子どもたちも真剣に参加していました。

★さるお君と一緒に、信号の色の意味や横断歩道のわたり方、道路で遊ばないことを教えてもらいました。

☆地震が起きた時や知らないおじさんに声をかけられたらどうしたらいいかも教えていただきました。

★お姉さんの超能力でお友だちの選んだ標識が見事に当たり、ビックリ!

☆信号機の色の順番にも意味があることも習いました。

★ピイ子ちゃんの紙芝居・・交通事故の怖さがわかりました。

☆今日は、七夕。笹には年長組・年中組のお友だちが書いてくれた交通安全の短冊を飾りました。

今日は、中日新聞と読売新聞の記者さんが取材にみえ、今日の交通安全教室の様子は新聞にも掲載される予定です。「これからも事故のないように気をつけて、みんなの夢をかなえてね」 最後に『あゆみ』のお姉さんお巡りさんからのメッセージをいただきました。

『あゆみ』のお姉さん、楽しい交通安全教室をありがとうございました。

今日からみんなお友だち③

<遠足に行ってきました>

今日は、年少組のお友だちが春日井のひなご幼稚園に遠足に行ってきました。「僕たち私たちの番はいつかな」とずっと楽しみにしていた年少組さん。でも、今朝は台風のような雨と風。窓の外を眺めては「大丈夫かな?」「行けるかな?」と心配しましたが、みんなの思いが通じ、雨も小康状態になって、無事春日井のひなご幼稚園に着きました。

3階の大きなホールで、歌の交換会をして、園歌も一緒に歌い、ふれあい遊びをしました。

次はゲーム大会です。今日のゲームは「ボール拾い競争」。どちらが早く全部のボールをかごに入れられるか競争です。子どもチームの結果は1対1の同点。

最後は先生チームの対戦です。子どもたちの大きな声援を受けて、頑張った結果は・・・???

お楽しみのお弁当は、両園一緒にいただきました。いつの間にかすっかり仲良くなり、「おいしい?」「ぶどう、一緒だね」と話したり、一緒に遊ぶ姿も見られました。

雨が降っていたので、今日はホールで、手を振りあって「さよなら」をしました。帰りのバスの中は、すっかり夢の中。遠足、楽しかったね。春日井のお友だち、ありがとう。また一緒に遊ぼうね。

梅雨の合間の晴れの日に

<プール遊びを始めました>

梅雨入りはしたものの、今年は雨が降らず、幼稚園では、水遊びを始めました。先週はさわやかな日が多かったので、なかなか水温が上がらず、大きいプールには入れませんでしたが、今日は気温も高く、水温も上がって、年中組・年長組のお子さんは、今年初めて入る大きいプールに大喜び。プールの中で動物模倣をしたり、水かけっこをしたり、中にはしっかり潜って得意げにしている子もいました。年少組のお子さんは、ビニールプールで水遊びです。ぞうさんシャワーは大人気。水がかかっても平気で何度も水浴びをする子もいました。

年中組・年長組は大型プールで思い切り体を動かして遊びました。

年少組さんはビニールプールで遊具を使って水遊びです。

園庭では、5月に撒いた野菜の種や苗が順調に育ち、ラディッシュはそろそろ収穫もできそうです。葉っぱの中に青虫も見つけました。おいしい物は虫もよく知っているんですね。

満3歳児クラスがスタートします

<入園説明会>

9月(2学期)より、満3歳児クラスを開園します。これは、3歳の誕生日を迎えた翌月から入園できる制度です。お子さんの成長に合わせて、ゆっくりゆっくり幼稚園に慣れるように進めていきます。

入園説明会を下記の日時におきまして開催しますので、説明会参加ご希望の方はお申し込みください。併せて、来年度(平成30年4月)入園希望の方にも説明会を行いますので、参加ご希望の方はお申し込みください。

★開催日時:平成29年7月14日(金)午前10時30分~11時15分

★保護者様のみご参加ください。但し、後方に遊び場を設置しますので、お子様連れの参加も可能です。

★申し込み方法 (締め切り7月7日)

幼稚園への申し込み:直接、電話でお申し込みください。担当者が必要項目をお聞きし、こちらで申込用紙に記入いたします。

在園時からの申し込み:在園児に6月20日に申込用紙を配布します。お近くに在園児がおみえになりましたら、用紙をお受け取りいただき、必要項目をご記入の上、在園児にお渡しください。

ぴよぴよくらぶからの申し込み:ぴよぴよくらぶ開催日に教室でお渡しします。次回にご提出ください。

園庭開放日での申し込み:6月23日(金)の園庭開放日に用紙をお渡しします。ご希望の方はお知らせください。

*見学は随時受け付けております。ご不明な点がありましたら、幼稚園までお問い合わせください。

(瀬戸ひなご幼稚園 ☎ 0561-82-7760)

《園庭開放日のお知らせ》

幼稚園では、月に一度園庭やホールを開放しています。今後の日程は下記のとおりで、時間はいずれも10:30~11:30です。雨の日も遊べますので、ぜひ遊びに来て下さい。

6月23日(金)7月28日(金)9月15日(金)10月27日(金)11月24日(金)12月15日(金)

 

6月生まれさん、HAPPY BIRTHDAY!!

<6月のお誕生会をしました>

6月26日(月)6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。6月生まれのお友だちは、1年の中で一番少なく、前に並んだのは5人だけでしたが、お友だちの「おめでとう」の声にとても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。好きな食べ物に出た「バナナ」や「みかん」はお客様のお友だちからも「大好き!」と声がかかり、頑張っていることには「空手」というお友だちもいました。

今日の園長先生の手品は、ピカピカの筒の中に「小麦粉」「玉子」「牛乳」そして「レーズン」が入り、みんなの「ピヨピヨ~」のおまじないがかかると・・・。あら、不思議! なんと中からおいしそうなレーズンパンが出てきました。一体いつの間にお料理されたのでしょうね。

先生の出し物は、人形劇「アンパンマンとまいごちゃん」です。バイキンマンが登場すると会場は大騒ぎ。動作の一つ一つに会場が沸き立ち、最後に「みんなは迷子にならないでね」とアンパンマンに呼びかけられて「はぁーい」と元気に約束できました。

お父さんもいっしょ!!

<ふれあい参観>

6月3日(土)さわやかな青空の下、親子で楽しむ「ふれあい参観」を行いました。日頃はお忙しいお父様方にも、お子さんと一緒に幼稚園での楽しいひと時を過ごしていただけたら…との思いで企画した今回の参観は「親子で楽しむミニミニ運動会」です。朝、親子で手をつないで坂道を上ってきたり、スクールバスに乗ったりといつもと違う登園スタイルに「何が始まるのかな?」とワクワクドキドキ・・・。初めはちょっぴり恥ずかしそうにされていたお父様方も、親子体操が始まると、だんだんと笑顔が見られるようになり、大きな腕に包まれて、ふれあったり、スキンシップをしたりしてもらうお子さんたちは「キャッキャッ」と大はしゃぎでした。

学年競技は、年少組が「三輪車競争」、年中組はクラスカラーの「色替えゲーム」、年長組は「おんぶ騎馬戦」です。どの学年も、白熱した大熱戦。応援にも力が入り、勝利のチームが発表されると、大歓声がわきあがりました。

帰りには、お土産のお茶とヨークを手に、親子で仲睦まじく歩く姿がほほえましかったです。保護者の皆様、お忙しい中、ふれあい参観にご参加いただきましてありがとうございました。

子育て講演会

<子育てと絵本>

瀬戸ひなご幼稚園では、毎週火曜日と水曜日に未就園児のお子様を対象に親子教室「ぴよぴよくらぶ」を開講しています。今月は、ぴよぴよくらぶに通っていただいている保護者の皆様を対象に「子育て講演会」を行いました。

初回は、園長が講師となり、「いっぱいほめよう ちゃんとしかろう」をテーマに「ほめ方のポイント」「叱り方のポイント」を自らの子育て経験や長年にわたる保育経験から学んだエピソードを交えてお話しさせていただきました。

2回目の講演会は、こどものとも社より鈴木竜二先生をお招きし、乳幼児期の発達の土台造りに大切な3つの能力「集中力」「聞く力」「想像力」について、数々の絵本の読み聞かせや、絵本の魅力を紹介しながらお話していただきました。

参加されたお母様方は、真剣な表情でうなづいたり、にっこりほほえんだり、時にはクスッと はにかんだりしながら、みなさん熱心に耳を傾けて下さいました。

お母様方がお話を聞いてみえる間、お子様たちは先生と一緒にお留守番です。初めは、泣けてしまったお子さんもいましたが、次第に慣れ、遊具で遊んだり、絵本を見たりしながら、お母様方の帰りを待ちました。お母様の顔が見えるとみんなにっこり。「おまちどうさま!!」「待っててくれてありがとう!!」嬉しいお迎えのひと時でした。

ぴよぴよくらぶの詳細、ご質問、お問い合わせは、幼稚園までお電話ください。

瀬戸ひなご幼稚園   ☎  (0561)82-7760

今日からみんなお友だち②

<年中組、遠足に行きました>

6月7日(水)この日は、年中組さんが交流を兼ねて、春日井ひなご幼稚園に遊びに行ってきました。日頃は送迎コースのお子さんもスクールバスに乗って嬉しそうです。バスを降りると、初めての場所にみんなキョロキョロ。クラス表示の絵を見つけて「おなじだね」と教えあう姿も見られました。いつもは無邪気な年中組さんも、初対面のお友だちや先生の前で歌やふれあい遊びを披露する顔は真剣そのもの。春日井のお友達と一緒にくすぐりっこしたり、手を合わせたりしているとようやく顔がほころんできました。

今日のゲームはボール運び競争です。タオルに乗せたボールを二人一組で、次のお友だちのところまで運びます。途中でボールが転がってしまったり、タオルが手から離れてしまったりとハプニングも続出でしたが、みんなで力を合わせて、最後までボールを運ぶことができました。

昼食タイムでは、大きなシートの上で、両園のお友だちが隣同士で仲良くお弁当を広げることができました。大勢で食べるお弁当は、格別。みんなでおいしくいただきました。

あいにくの雨ふりだったので、食事の後はホールの遊具で遊びました。楽しい時間はあっという間。帰りには今日も春日井のお友だちがお見送りをしてくれました。幼稚園に帰ると「楽しかったね」「また行きたいね」と嬉しい感想が聞かれました。春日井のお友だち、ありがとう。また一緒に遊ぼうね。

お歌のプレゼント!!

<樹の里さんで歌いました>

6月12日(月)今日は年長組のお友だちが、お隣の「樹の里さん」に出かけ、お年寄りの皆さんに歌を聞いていただきました。会場では、大勢のおじいちゃん・おばあちゃんが待っていて下さり、前に並ぶと「可愛いね」とにっこり微笑んで下さる方も。今日は「歌えバンバン」「かたつむり」「にじ」の3曲をきいていただきました。みなさん手拍子をして下さったり、かたつむりの歌を一緒に口ずさんで下さったり、「上手だね」とたくさんの拍手もして下さり、帰りには握手をして、さよならをしました。昨今は、核家族の家庭も多く、おじいちゃんおばあちゃんと離れて暮らすお子さんも多いので、こうした交流の中から、世代を超えてお互いを思い合う気持ちが育ってもらえるといいなと思います。おじいちゃん・おばあちゃん歌を聞いて下さってありがとうございました。また行きます。待ってて下さいね。