25(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

グビ~っと1杯!?

みんなで楽しくパーティー!

朝の基本リズム~!

チョウチョやうさぎに変身♪ ハサミにのり、

みんなやることが分かってきて

自分で動けます。

2階テラスを通って、

水遊びへGO!

曇っていたので、

短縮する予定でしたが、

ジメジメしていて、

気持ちよさそうに遊んでいました。

・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

朝の外遊び♫

さあ、水遊びへ!

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

朝はまだ涼しくて過ごしやすいですね!

大好きな水遊び✨

いえ~い!

その後はワークをしました。

座り方、持ち方が

カッコよくなってきました。

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

元気に走り回り、

楽しく過ごしました。

今日は習字の日。

みんなでストレッチをしてから

取り組んでいます。

25(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ご飯中は…静かです✨

終わると…賑やかです。

今日も、午後は横になって

体を休めました。

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

なんだかかわいいものを

みんなで作っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

厚紙を切って、

型ができあがってきました。

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は午後に水遊び♫

24(月)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

チョキチョキサラダが

完成しました~✨

のりの量を、

調節できるようになりました

さあ、水遊び~!

水がかかって泣く子はいません✨

見学さんもいません~!

2・満3歳児組さん、すごい!

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は暑さ指数が高い予報でした。

朝の気温が上がる前に、

10分だけ外へ!

作品展の材料を分けて入れています。

ご協力ありがとうございます。

水遊びで汗を流しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんも朝の10分のみ、

お外へ~!

ワークに挑戦!

真剣に取り組みました。

水遊び♫

みんなお着替えもはやくて、

たっぷり遊んでいました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さんも10分!

さあ、水遊び!

年長組さんは今日は

『命のおはなし』を聞く日でした。

午後でその様子をお伝えしますね!

お忘れなく!

①夏休みのわいわい

◆24日(月)が締め切りです。

毎年、定員オーバーします。

本当に必要な日のみ、

申し込んで下さい。

締切を過ぎてからは、

受付できません。

・・・・・・・・・・・・・・・・

②麦わら帽子

雨の日でも被ってきて下さい。

※2・満3歳児組は日よけ帽子を

雨の日も被ってきて下さい。

・誰の帽子が今日なかったのかが

分からなくなってしまいます。

・また子どもたちも、

朝被って来たのかどうかが

分からなくて困っています…

夏の制服の1部ですので、

雨の日も着用してください。

21(金)午後

年少・年中・年長

作品展の材料のご協力、

よろしくお願いします。

こんな感じで分けます♫

※2・満3歳児組は集めません。

・・・・・・・・・・・・・・・

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ご飯、涙が出るほど、

みんな上手に食べています

午後、今日は休息なしで、

『遊びたい~!』とのことで、

元気いっぱい遊びました。

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後は元気に集団遊び♫

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

午後はホールで運動遊び♫

みんなキャーキャーいいながら

楽しんでいました。

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

ゴロゴロ~!

みんな楽しく運動遊び遊びしました♫

お山をごろり~ん!

・・・・・・・・・・・・・・

24日(月)

おにぎりの日です。

1年生~!

お手元におハガキが、

届きましたでしょうか?

※先週金曜日にハガキを投函、

土曜日にメールを送信しました。

7月5日(金)までに!!

お電話又はバレエや体操、ECCなど

直接来た時にお知らせください。

※6月19日現在、

61名中15名、

お返事いただきました。

みんな上手にお電話できましたね!

【同窓会】

7月22日(月)

瀬戸ひなご幼稚園にて

持ち物

代金800円(給食代含む)

※お釣りのないようにお願いします。

②水遊びの用意

水着・タオル(巻きタオルOK)・袋

※潜るプールはないので…、

ゴーグル要らないです。

※水泳キャプも、要りません。

③上靴(毎年忘れが多い)

④水筒(昼食は飲み物あり)

・・・・・・・・・・・・・

元ひまわり組

◆集合時間

午前9:30~9:40

◆お迎え時間

午後2:00~2:10

元こすもす組

◆集合時間

午前9:50~10:00

◆お迎え時間

午後2:20~2:30

・・・・・・・・・・・・・・・

ご確認ください!

◆お昼ご飯はサンドイッチです。

(タマゴ・野菜です。)

※残しても、持ち帰れません。

◆デザートに、一口ゼリー

◆飲み物は、なっちゃんのオレンジ

アレルギーのかたは、

お電話の時にお知らせください。

 

20(木)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は朝から涼しい~✨

お部屋で遊んだ後、お外へGO!

最後のバスのお友だちも到着して、

『あそぼ~!』と大はしゃぎ!

さあ、お着替えをして、GO!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

年少組さんも外遊び~!

その後、水遊び♫

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

外遊びはみんなニコニコ~!

水遊び~!

お着替えは、さすが!

とてもはやいです✨

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

みんなよ~く動いています!

絵の具遊び!

キレイに色分け✨

お片づけも上手にできるように

なってきたかな・・・と担任が

言葉を濁していました。

21(金)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

※本当に今年度の2・満3歳児組は

出席率がと~ってもいいです!

素晴らしい事です~✨

朝の遊びの様子です。

手を繋いで仲良くおままごと♪

寝そべって電車と同じ視線で

線路を作って遊んでいます。

お支度も、ササっとできています♫

今日は七夕飾りの制作です。

全集中で制作をして、

疲れて寝ちゃいました♫

粘土遊びをしました。

型やローラーを使って

あそびました。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

年少組さんも、

七夕飾りを作りました。

上手に出来ましたね!

 

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

先日の版画の続きです。

刷る日が楽しみですね♫

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

英語の日~!

片方のクラスが英語の時、

もう片方のクラスは

ハサミあそび~✂

チョキチョキと紙を回して

進めていき、リンゴの皮むき状態に。

広告でもできるので、

是非お家でも~!

19(水)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

※昨日はデータの不具合で、

失礼いたしました

元気におはよ~!と来てくれます。

朝は靴を脱いで、靴箱へ。

朝のお支度。

自分で洗濯ばさみをつけて

帽子をかけています。

数字を意識しながら

毎日出席シールを貼っています。

遊びの様子✨

お友だちとの関りも

少しずつ出てきた子もいます。

誰と電話中かな?

さあ、水遊びへ!

初めのうち、年長組さんが

遊んでくれました。

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

朝の自由遊びは外へ~

その後は、お着替えをして

水遊びへGO!

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

朝の時間は、

外遊びしやすい気候です✨

今日は先にワークを。

みんなよくお話を聞いて

取り組めていました。

水遊び~!気温が高く、

お水が気持ちよかったです。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

朝の涼しい時間帯に

外へ行っています~♫

水遊び~!

2・満3歳児組さんと

仲良く遊んでいました。

20(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日もごろり~ん♫

『でんでんむしむし~♫』と

うたっています~

お帰りです✨

あと1日、元気に来てね!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

身体測定をしました。

大きくなったかな?

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

線のワークをしました。

ゆっくりゆっくり~

この線のおけいこの練習が、

1年後のひらがなに繋がります。

ハサミの練習~!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年少組さんの時は、

残してばかりだった子も

たべられるようになりましたね!

『完食~✨