19(水)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お昼ご飯の後は、

水遊びした日のみ、

ゴザを敷いて、みんなで

横になっています~♫

23人中16人くらい寝ます。

(30分程です)

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

各クラスでゆっくり過ごしました。

眠れなかった2・満3歳児組さんも

入れてもらいました~♫

 

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

『やったじゃ~ん!』

『頑張ったね!』

喜び合えるお友だちと

みんなで記念写真

午後は各クラスでゲーム!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

切り紙工作~!

みんな自分で考えて

チョキチョキ✂

・・・・・・・・・・・・・・

年中・年長

明日は体育はありませんが、

トライルはあります。

園庭開放

お天気も回復して、

園庭も乾いてきました。

予定通り園庭開放を行います。

6月19日(水)

10:30~11:30

・・・・・・・・・・・・・・・

駐車場

奥からバックで駐車します。

終了時間までは出られません

・・・・・・・・・・・・・・・・・

園内見学

見学ご希望のかた、11:15に職員が

声をかけますので、

ご希望の方はお知らせください。

※初めての方に限ります。

・・・・・・・・・・・・・・

その他

暑いです…。水分をお持ちください。

帽子もかぶってきて下さい。

※予約はいりません。

 

 

18(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日は外も行けず、体力のあり余った

22人…お腹もいっぱいになり、

眠くもなってきて…

ギャ~となる22人。

帰りの会

お帰りの歌を元気に歌えるようになり、

にぎやかな帰りの会です♫

みんな、また明日ね~!

明日こそ、たくさん写真撮ります。

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

3階で、体を動かして

遊びました♫

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

各クラスでも運動遊び~!

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

傘の練習をしました。

傘をさすことは、みんなできますが、

開く、閉じるがなかなか

みんな練習しましょう!

・・・・・・・・・・・・

明日は水遊びしましょう!

18(火)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

※いちご・ちゅうりっぷ組さん、

今日はデータの具合が悪く、

写真がUP出来ませんので、

担任が、様子を文章でお伝えします。

朝の様子

大雨でしたが、みんな元気に

『せんせ~い!おはよ~!』と

お部屋まで来てくれました。

おままごとでは、バックをもって、

お買い物ごっこが人気です。

バックの取り合いで、もめごともありますが

先生が間に入って、何がいけなかったのか

お話をして、『ごめんなさい』もして

仲直りして、また仲良くあそんでいます。

朝の会

カタツムリや朝の歌を元気に

うたっていました。

お休みの子が1人いたので、

みんなが『さみしいね~』と、

言っていました。

活動

『ハサミ・のり遊び』

サラダづくり~!

みんな、かかる時間が

とってもはやくなりました。

『粘土あそび』

準備もよくわかり、お道具箱から

自分で持ってくることができ、

お片づけも上手でした✨

 

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

お顔の練習♫

お父さんのお顔を描きました✨

みんな上手に描けました。

『パパね、プレゼント喜んでた!』

と教えてくれました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

版画の下準備をしました。

着々と進んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

みんなが楽しみにしている

火曜日、お習字の日。

 

姿勢が良くなり、

筆圧もよくなってきました。

いま小学校1年生では2Bを使います。

幼稚園での文字の練習は4Bです。

 

お願い

水遊び

◆持ち物について

・タオル、水着、ビニール袋など

全てにお名前を書いてください。

◆お着替え

年少、年中、年長さん

水着が自分で着れない子がいます。

各クラス数人います・・・。

土日、練習しましょう~!

2・満3歳児組さん

靴下やTシャツ、ズボン。

毎日着るものです。

朝がバタバタなら、帰ったときや

パジャマなどで練習をすすめましょう!

ササっと着れる子と、

全く着れない子で差が激しいです

年少・2・満3歳児組さん

ポロシャツ着用のかたや

ボタンのある服着用のかた、

ボタン練習しましょう~!

幼稚園だけで練習しても

絶対出来ません

ご家庭で一緒に練習してください。

◆ヘアゴム

水遊びで濡れますので、

濡れても構わないものや、

シンプルなヘアゴムでお願いします。

 

17(月)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

おにぎり~

今日は水遊びで疲れたのか、

完食の子が多かったですね!

いつも食べているものでOKですよ!

おにぎりの中に、唐揚げもアリです。

帰りの会です。

歌も上手です♫

先生のマネっ子して、

ご挨拶してくれています…♫

 

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

みんな『おいしいよ~』と

パクパク食べています♫

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

元気な『いただきます~!』が

響いていました

午後はハサミ!

細かい切り方ができる子も✨

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後はワーク!

がんばりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週は…

年中・年長組さん、

木曜日の体育はありません。

※園だよりをご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・

年長組

明日は習字です。

硬筆ですので、

習字用具は要りません。

17(月)午前 

昨日の父の日、

楽しく過ごせましたでしょうか?

子ども達が楽しく作ったプレゼント✨

上手に渡せたかな~?

・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

週末…皆様…

お着替えの練習を

してくださりましたね✨

すっご~く速くなりました

ご協力のおかげです✨

水遊びの後は、みんな洗濯ばさみで

帽子を干しています。

これも上手~♫

・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

朝の外遊び♫

6月のお誕生会でした♫

みんな4歳おめでとう

さあ、水遊び~!

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

みんな朝から元気~!

水遊びへGO!

お誕生会です。

5歳おめでとう~♫

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さん、

6歳おめでとう!

お話も上手に聞けますね!

さあ、水遊び!

みんなおもちゃで

工夫して遊んでいます。

13(木)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

『先生、一緒に食べようね!』

って言ってくれる子もいて、

先生…うれしい~

 

明日からの水遊びにむけて

洗濯ばさみでパッチンする練習♫

パーティー中~

・・・・・・・・・・・・・・

【年少組 】

さくら・ばら・もも

アイスを作りました。

おいしそう~♫

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

ハサミ練習。

毎日の日課になってきました。

お家ではいかがですか?

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

お昼前に体育だったので、

午後はお着替えをしたり、

帰りの支度をしてすごしました。

 

14(金)午前

今日は水遊び!

みんな朝から『はやくプール♪』と

楽しみにしていました。

・・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園はエアコンついています

水遊びの後は体が冷えますので、

温度を上げたりして調節しています。

お部屋…快適です✨

ご安心ください。

・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

※本日HPに『お願い』を載せます。

ご確認ください。

靴下は、かかとを出してから、

つま先部分をひっぱって、

『靴下ロケット~!』と

脱いでいます。

裏返しにならず、できますので、

お家でも自分で脱ぎましょう!

水遊び場は2階のテラスです。

日よけや目隠しネット、

シャワーやミニスライダーなど

すべて白バスの運転手さんが

毎年準備しています。

初めてのみんなは大喜び!

今年度の2・満3歳児組さん、

だ~れもお水泣きません!

ご家庭でも行っていただいているようで、

自分でお顔にかけたり、

シャワーにも進んで入っていったり、

みんな楽しく遊んでいました。

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

※本日HPに『お願い』を載せます。

ご確認ください。

朝の外遊び!

お誕生会の練習をしました。

17日楽しみですね!

プール~!

お着替えに少し時間のかかる子も

いましたね

スライダーでは、お魚を流して

追いかけています

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

朝の時間に外で遊びました。

 

お誕生会の練習の様子です。

水遊び!

みんなニコニコであそんでいました!

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さん、言葉なしでも

伝わってくるくらい

楽しそう~!

14(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

水遊び後は…眠たそう~

今日はご飯の後、みんなでゴザを敷いて

ゴロ~ンと横になりました。

その後のスッキリした顔♪

お帰り、バス待ちの様子です。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後は年少組さんも、

お疲れモード

土日ゆっくりしてください~

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日もハサミ練習✂

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

絵の具遊び!

なみなみ線の練習。

筆の使い方で、

太い線や細い線が描けることに

気づきていました。

お誕生会の練習♫

・・・・・・・・・・・・・・・・

17日(月)

①おにぎりの日です。

②水遊びする予定です。

③(年少・年中・年長のみ)

お誕生会です。

※写真のように、

バックで駐車して下さい。