園庭開放

2月の園庭開放

2月28日(水)

10:30~11:30

駐車場

幼稚園の園庭(運動場)に

写真のように

バックで駐車して下さい。

見学ご希望の方

11:15ごろに

職員が声をかけますので、

ご希望の方は、教えて下さい。

※既に見学したことがあるかたは

ご遠慮ください。

 

28(水)午前

園庭開放へお越しのかた

本日はお越しいただき

ありがとうございました。

ポカポカで気持ちいい日でしたね!

・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お外遊びへ~!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

いつの間にか

お顔がすらすらと描けるように♫

色塗りも丁寧になりましたね✨

・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日はワーク♫

残りも少しになってきました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日から連絡帳の練習開始です。

ハンコお願いします。

また明日持ってきて下さい!

卒園に向けて、

○○作っています~

27(火)半日

本日も懇談会の為、

半日保育です。

各クラスの様子です。

・・・・・・・・・・・・・・・

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

 

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・

年長組

インフルエンザの報告が

数名ありました。

急な発熱にご注意ください。

・・・・・・・・・・・・・・・

【今週の予定】

28日(水)29日(木)

1日保育です。

※29日に出席ノート集計します。

3月1日(金)

◆2・満3歳児組

◆年少組

◆年中組

お休みです。

◆年長組のみ

お別れ遠足です。

個人懇談

26・27日です。

日程をご確認ください。

駐車場

白線に沿って駐車して下さい。

※危険なのでお子さまと一緒に

手を繋いで通行してください。

※混みあいますので、終了後は

すぐにお帰り下さい。

2・満3歳児組

外階段上っていただき、

2階の1番奥のお部屋です。

※ひまわり組の横の部屋です。

年少・年中・年長組

お子さまのクラスで行います。

わいわいのかた

※1階ちゅうりっぷ組です。

(お砂場の前の部屋です)

懇談を先に済ませてから、

わいわいのお迎えへお越し下さい。

26(月)半日

半日のみんなの様子です♫

・・・・・・・・・・・・・・

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

・・・・・・・・・・・・・・・

今日明日は半日です。

ご確認ください~

・・・・・・・・・・・・・・

ひなあられ

本日通園リュックの中に

ひなあられを入れて持ち帰りました。

 

半日です

26日(月)・27日(火)

個人懇談会の為、半日です。

通園リュックの中に

給食袋を入れてこないで下さい。

わいわい申し込みの方

通園リュックとは別に

お弁当バックをお持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【バスのかた】

いつもの時間です。

帰り

半日の時間です。

【送迎の方】

9:20までにお越し下さい。

帰り

11:10~11:30

※半日は大変込み合います。

写真のように駐車して下さい。

1階さくら組にお越し下さい。

 

22(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ボールあそび~♫

試しに転がしドッジをしました・・・

なんと、できました~✨

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

『食べたよ~!』

午後は各クラスで集団あそび!

 

 

身体測定をしました♫

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

食後はお着替えをして、

帰りの支度をしました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後は各クラスでお絵描きや

ジェンガ・ひらがな積み木など

みんなで楽しみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日から3連休♫

みんな体調にご注意ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お知らせ

①明日の持ち帰り

週末ですが、今週は3日しか

保育がありませんでした。

◆上靴・カラー帽子

各クラスに置いて帰ります

◆スモックのみ

通園リュックに入れて、

持ち帰ります。

・・・・・・・・・・・・・・

②本日のお手紙

本日、26・27日のわいわいの

人数超過のお手紙を配布しました。

お仕事の調節など、

ご協力くださった方々、

ありがとうございました。

しかしまだ定員オーバーしています。

ご協力お願いします。

3月の半日わいわい、

春休みわいわいも、

人数超過の可能性があります。

またその時は、

ご協力お願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・

③年中・年長

明日は体育です。

体操服がまだない子がいます。

明日必ずお持たせ下さい。

※年長組さん、今日自分で

体操服があるか確認しました。

家に帰ったら、

自分で準備してくれるはず!

22(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はかわいい紐とおし~

上手に出来ました✨

粘土遊びを~♫

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

もも組

今日はもも組さんが体育!

みんな嬉しそうに

体を動かしていました。

ばら組

お絵描きをしました♫ お話しながら楽しく描きました。

さくら組

さくらさんもお絵描き~♫

お隣りの子の絵をマネっ子したり、

『先生、みて~!』と

楽しく描いていました。

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

ワークをしました。

真剣✨

体育♫

合同で縄とび!

ボールにも挑戦しました。

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日も合同体育~!

2人で仲良し跳び!

最後はドッジ!

そしてお着替えの後はピアニカ~!

21(水)午前

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

『しろくまくんのパンツ』という絵本が

大好きなみんな♫

今日はみんなでしろくまくんを

作りました~!

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ひな人形をつくりました✨

お雛様かわいい~!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんもひな人形づくり♫

ハサミを上手につかって

切り抜いています♫

・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午前中はみんなで自分の

持ち物の整理整頓を✨

小学生になっても、

机の中、ロッカーを

きれいにできるといいですね!

年長組さん

26・27日の個人懇談のとき、

1年間の絵を持ち帰ります。

お楽しみに♫