園庭開放

11月8日(水)

10:30~11:30

・・・・・・・・・・・・・

予定通り園庭開放を行います。

・・・・・・・・・・・・

駐車場

園庭にバックで駐車して下さい。

※奥から詰めて駐車するので、

11:30まで出られないです。

予めご了承下さい。

・・・・・・・・・・・・・・

見学ご希望の方

11:15ごろ、

職員が声をかけますので

ご希望の方はお伝えください。

※もう見学したことがある方は

ご遠慮ください。

 

10(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

午後もお部屋で楽しく過ごしました。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

完食~✨

縄跳びであそびました。

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

お弁当作りをしながら

知育ワーク!

 

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組、午後はひらがなワークを

決まった時間内に書く練習をしました。

時間が短いわけではなく、

なが~くとってあるので、

子ども達はとても丁寧に

よく手本を見て書いていました。

小学校へ行くと毎年書写の

コンテストがあります。

今年もひなごOBの子が、

『入選したよ~』

『優等をとったよ!』と

報告がありました。

すばらしい~✨

今日持ち帰りの広告や配布物、

年長組さん、就学を見据えて

『取ったら次の人へ回す』を

練習中です~!

今日の手さげの中の配布物、

連絡帳のお手紙も、

自分たちでやりました♫

7(火)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

おにぎりの日

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

そとあそびへ!

順番守って並んでいます~

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

おにぎり『いただきま~す!』

午後は壁面づくり♫ かわいいリンゴちゃん!

外遊び~!

すこ~し先週より涼しくて気持ちいい!

でも日差しは暑い~

・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

午後は運動会の絵を。

みんなで思い出話をすると、

スラスラ~っと描く年長組さん。

色づかいもきれいでした✨

お知らせ

おにぎりの日です!

明日は、火曜日ですが、

『おにぎりの日』です。

曜日がちがうので、

うっかり忘れてしまいそうですが、

お忘れのないように、

お持たせください

・・・・・・・・・・・・

年長組

明日は習字の日ですが、

硬筆を行うため、

習字カバンは、いりません。

よろしくお願いします。

また年長組のみ、

上靴と出席ノートを

幼稚園でお預かりしています。

・・・・・・・・・・・

運動会で水筒をお忘れの方

幼稚園で洗って保管してあります。

※代わりの水筒があるかたは、

代わりのものをお持たせください、

ない場合は、幼稚園で用意します。

 

8(水)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

外あそびへ~!

青空☀

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

ワークをしました♫

上手にグルグル~

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

工作しました!

難しかったけど、がんばりました!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は久々のワークでした。

右から2番目、上から3番目』

といった問題でしたが、

苦手な子もたくさんいました。

ご家庭でも少し取り組んでみて下さい。

その後は工作✂

嬉しそうに王冠を被っていました。

 

8(水)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

さあ、お腹いっぱい~!

外遊び!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

しゃぼん玉~!

『きゃ~!』

みんな大喜び♫

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

元気に外遊び!

ほんっと元気♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さんも元気いっぱい!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中・年長

明日は体育です。

体操服を確認ください。

3(金)運動会

今日はとてもいいお天気で、

運動会を行うことができました。

たくさんのかたにお越しいただき、

ありがとうございました。

久しぶりの全学年一斉開催で

観覧ルールなどややこしかったですが

ご協力ありがとうございました。

最後には保護者の皆様に、

『先生たちお疲れ様』

『ありがとうございました』と

お言葉をたくさんいただきました。

 

 

今回参加の皆さんが

来年の運動会での手本になります。

また来年もみんなで開催できるよう、

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園のみんな、

毎日練習を本当によく頑張りました。

今日、運動会楽しかったね!

みんな、おつかれさま~!

※目つぶっちゃった先生がいて…

もう1枚~!

 

・・・・・・・・・・・・・・

最後のゴミ拾い

今年度は、、、

残念!!

駐車場にゴミが5個落ちていました

ご厚意で貸していただいています。

今後使用できなくならないように、

来年はゼロ目指してお願いします!

 

7(火)午前

【お礼】

運動会、ありがとうございました。

みんな休み明けの今日も、

『たのしかった~』

『ママに褒められた!』と

嬉しそうにお話していました。

またお礼のお便りを、

たくさんいただきました。

ありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日からお友だちが増えました♫

みんな一緒にあそんでいました。

お絵描きしました✨

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は運動会の思い出を描きました。

みんな『よ~いどん!楽しかった』

など楽しくお話しながら、

楽しく描いていました。

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんも運動会の絵。

みんなかけっこや、お遊戯、

綱引きを描いていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は硬筆でした。

久しぶりの硬筆でしたが、

持ち方や姿勢を再確認しながら

行いました。

また各ご家庭でも、

引き続き練習お願いします。

 

次回11月14日(火)

毛筆です。

習字道具をお持たせ下さい。

運動会

おはようございます。

いいお天気です☀

本日は予定通り、

幼稚園運動会行います。

お時間に遅れないようにお越し下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・

確認リスト

☐年少・年中・年長は体操服

☐2・満3は運動できる服

☐水筒(紐のついたもの)

☐お子様の名札(優先席)

☐吊り下げ名札(車内用)

・・・・・・・・・・・・・

8:45までに来てくださいね!

 

2(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

食後は外で遊びましたよ♫

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後は園庭で運動会の練習をしました。

明日、お楽しみに~♫

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

完食~!

・・・・・・・・・・・

年長組】

ひまわり・こすもす

午後は明日に備えて、

ゆっくり過ごしました。

テラスで外遊びを見たり、

おえかきをしたりして、

遊びました♫

・・・・・・・・・・・・・・

通園バック

本日は園に置いて帰ります。

スモック

リュックに入れて持ち帰りました。

上靴

2・満3、年少、年中は持ち帰ります。

※年長は置いて帰ります。

・・・・・・・・・・・・・・

さあ、明日はず~っとずっと

楽しみに待っていた運動会。

後ほど、詳細をアップします。

今夜は早く寝ましょう!