お知らせ

お知らせ①敬老のプレゼント

子ども達が作った敬老のプレゼントを

15日(金)に持ち帰る予定です。

もし15日(金)欠席予定のかたは、

お知らせ下さいね!

手作りの物を2個持ち帰ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

お知らせ②水遊び

来週も気温33℃前後予想なので、

15日(金)までは水遊びを

予定しています。

ただ、気温の低い日は

水遊びを中止しますので、

予めご了承下さい。

 

 

11(月)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

ゲロゲロかわいいカエル!

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

お誕生会でした✨

4歳おめでとう~!

みんな大きな声でがんばりました。

・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

9月生まれさん~!

本番前、ドキドキ~

 

園長先生の手品✨

5歳おめでとう~!

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

年長組さん、緊張していましたね!

プレゼント選びはいつも真剣!

6歳おめでとう!

8(金)午前

今日は…

最高気温25度!と聞いて、

期待していましたが…

やっぱり蒸し暑い~

少し風邪でお休みの子がいましたので

皆さんもご注意くださいね!

・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

今日はみんなでトンボ作り!

大きな紙にお友だちと一緒に

お絵描き♫

 

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

お誕生会の練習をしました♫ホールでかけっこの練習~✨

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

手にのり~

『きゃ~冷たい~』

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は英語!

トンボ~

 

元気に楽しく参加していました。

11(月)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

午後は運動遊び~!

玉入れごっこ♫

・・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

『完食~✨』

各クラスゲームしたり、

作品作り~!

これは何になるのかな?

先生と手形~!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さん装飾に入りました。

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

チームに分かれて大物づくり~!

担当の先生にアイディアを伝えて

みんなで協力して作っています!

明日は、習字(毛筆)です。

水習字です。

習字道具をお持たせ下さい。

 

7(木)午後

2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お給食の支度も

みんな自分で行ったり、

先生と一緒にできるように

なってきました。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

遊び感覚で玉入れ~!

運動会でクラス対抗で行います。

大きな紙にお絵描き~!

・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

年中組さんは、水遊びの後、

お給食を食べて、

午後は各自作品作りをすすめました。

・・・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は少人数ずつ

何かを書いています・・・

さあ、何かな~!?

明日で個人作品が仕上がる予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

8(金)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

あ~午前作ったトンボが・・・

かわいく飾れました

 

・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

午後は個別で制作を♫

みんなも仲良く遊んでいました。

会話がとってもかわいい

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

お誕生会の練習♫

元気に歌えました。

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

形になって、みんなうれしそう~♫

・・・・・・・・・・・・・・

11日(月)お誕生会です。

年少・年中・年長の9月生まれさん、

お時間のご確認お願いします。

5(火)午後

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅりっぷ

今日もモリモリご飯食べました~!

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

順に工作しました♫

仲良くお片づけ~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

さあ、年中組さんの作品も

形が出来上がってきました!

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は午後に水遊び~!

予定通り、夏休みの絵を描きました。

まだまだ描き足りないらしく、

明日も続きを描くそうです~

6(水)1日

今日は雨~☔

水遊びが出来なかったので、

どの学年も作品作りを♫

作品ばかりではつまらないので、

休憩や遊びを挟みながら

進めていきます~♫

というわけで…

今日午前午後分けず、

1日を通してお伝えします~!

※作品はお楽しみなので、

なかなかお見せできませんが

・・・・・・・・・・・・・・・・

【2・満3歳児組】

さくら・ばら・もも

今日はみんなで制作~!

みんな集中しています✨

泣いていた子も、集中していました!

給食です

午後は運動遊び~!

帰りの会では、

しっかりお話を聞いています。

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

さあ、年少組さんは、

な~にを描いているのかな?

午後はみんなで順番に個別に制作♪

みんなは仲良く遊んで待ちます~

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

そろそろみんな仕上げに入っていました。

先生たちは…

のり・ボンド・絵の具まみれ~

なかなか写真が撮れなくて

ごめんなさい~

 

・・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

技法を使った絵、

個人作品、

お絵描きを、

みんな手際よく順にこなしています~

ちょっぴりお見せします㊙

さあ、ここからどうなるかな~

今日は肘あたりに少しのりが

カピカピが付いているかも

お風呂でよ~く洗って下さい~!

7(木)午前

【2・満3歳児組】

いちご・ちゅうりっぷ

お部屋で元気に遊んでいます~♫

水遊び~!

元気にパシャパシャ

・・・・・・・・・・・・

【年少組】

さくら・ばら・もも

今日は雲が多かったですが、

暑かったですね

・・・・・・・・・・・・

【年中組】

たんぽぽ・すみれ

今日は2クラス合同で体育♫

元気いっぱい!

みんなでマット運び~!

水遊び~!

・・・・・・・・・・・

【年長組】

ひまわり・こすもす

今日は体育~!

遊びを通して、運動会の組立の

練習も入っています♫

 

 

体育の後は、水あそび♫

習字の確認

年長組さん~!

明日が習字です。

明日、習字道具を

必ず持ってきて下さい。

黒いものだらけですが、

お名前を書いてきて下さい。

すずりの上にかけるミニタオル

又はキッチンペーパー

明日は筆巻きの中は、からっぽで

持ってきて下さいね!

習字カバンは写真のように

お部屋で置きますので、

横(写真の矢印部分)にも

お名前を書いていいただけると

子ども達が分かりやすいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・

ややこしいですが・・・

習字道具は習字(毛筆)の日に

お持たせ下さい。

・・・・・・・・・・・・・

体操服

通園バック(手さげ)に入れて

週の初めにお持たせ下さい。