月曜日~♫

さあ、休み明け!

七五三まいりに出かけた子もいて、

嬉しそうにお話してくれました。

今朝、幼稚園は小雨でした☂

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さんは、

作品作り✂

先週体調不良の子が多く、

お休みの子もいたので、

今日、挽回しました~♫

かわいい作品が出来あがってきました💛

今日は、少人数ずつ制作をしましたが、

待つ間も仲良く遊び、

『○○ちゃ~ん』と呼ばれると、

『やった~‼はーい! 』と大喜びで

集合してくれました♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん、

ついにさくら組さん、目を入れました!

そして共同制作に取り掛かりました。

\ででーーーーん!/

ばら組さんも、出来てきました✨

集まった廃材を上手に組み合わせて、

形をつくっています🐘

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんも、作品作り✂

たんぽぽ組さんは、

土台が完成して、

いよいよ飾り付けです。

今日は、土台の完成予想図を

描いてもらいました~🖍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみれ組さんも、

作品の土台が完成してきました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんも作品作り♫

ひまわり組さん、出来てきました~!

こすもす組さん、今日は図鑑をみたり、

アイディアを出し合っていました。

『まだ内緒~♫』

午後につづく・・・

お昼!

今日の昼食は、鮭フレーク🐡

2歳児・満3歳児組さん、年少組さん…

鮭がポロポロ、机の下が大変なことに💦

年中組さん、年長組さんは、

きれいに口に運べたようです✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さん、

今日も、元気(すぎ⁉)に遊びました。

帰りにはみんながお気に入りのうた、

♫大きな栗の木の下で

♫おんまはみんな

そして今月のうた♫たき火の練習!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんは、作品づくりの続き~!

さくら組さん、

みんなで協力してペタペタ!

ばら組さんは、

新聞を丸めています♫

さあ、何に使うのかな??

ご報告が遅れましたが、

ばら組さんに、先週から実習生が

お勉強に来ています。

いよいよ今週は2週目!

まだまだ緊張しているようですが、

子どもたちと楽しく過ごし、

たくさん学べるように、

皆様、ご協力お願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは、

たんぽぽ組さん室内遊びをしました!

すみれ組さんは、

作品に飾り付け~✨

ケーキのデコレーションのように、

ウキウキ♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、

ひまわり組さんは、

筆を使って、色をつけていきます!

こすもす組さんは…

ちょっぴり飾り付け作品が

出来てきました~✨

水曜日♪

今日は朝から

『おにぎり持ってきたよ~♡』

『今日はからあげ入ってるの!』と、

るんるんで登園してくれました♪

ちょっぴり肌寒くなってきて

鼻水が出てしまう子も。

その都度

きちんとティッシュで拭けるよう

声をかけ一緒に拭いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さあ今日も作品作り。

まずは2歳児・満3歳児組さん、

自分で好きなボタンを選び

ボンドで貼り付けました。

さて、このボタンが何になるのかな~☆

大きな紙にたくさんののりをつけて

のりあそびもしました。

みんなニコニコ♡たのしそ~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん。

さくら組さんはえのぐを使って

かわいいほっぺを描きました♪

先日、みんなが帰ってから

さくら組さんを覗くと…

だるまさんたちが会議中でした!

何会議でしょうか…(笑)

ばら組さん、今日は名札に

花をつけました🌸

みんな一生懸命!!

目や鼻、口もつけました。

『おもしろーい!』

『やった~♡』と嬉しそう♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さん。

たんぽぽ組さんは

牛乳パックに好きな紙を貼りました。

指いっぱいにのりをつけ、

ささっと隅まで丁寧にのりを塗り

きれいに貼り付けていました☆

さて、これは何に使うのかな~?

すみれ組さんは

時計の文字盤を作りました。

時計を見ながらきちんと

数字を貼ることができました。

たまーに数字が逆さになってしまい

『あれー⁉なんかおかしい…』

となった子も(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん。

ひまわり組さんはえのぐで

絵の背景を塗りました。

飾り付けをしたり、

服作りをしてる子も☆

こだわりを持って取り組む姿、

さすが年長さん!!

こすもす組さんは

魚にうろこをつけました。

うろこの向き…

『むずかしーい!』

『間違えた~!』

と声が聞こえてきましたが

しっかりときれいに

出来上がっている子ばかりでした。

作品展まであと少し!!

出来上がりが楽しみ~♡

午後からは…

今日のお昼は…

大、大、大人気のハンバーグ♪

口の周りにケチャップをつけながら

大きな口で頬張っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、予想外の暑さ‼

腕まくりをして

2歳児・満3歳児組さん、年少組さん

年中組さん、年長組さん

みんなでお外~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日はおにぎりの日。

元気に来てね~☆

お昼♫

大正解~!

唐揚げ、やわらかくておいしかったです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後は、2歳児・満3歳児組さん、

年少組さん、年中組さん、年長組さん、

みんなでお外~!

こすもす組さん、作品作りもしました~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お手紙でお知らせしましたが、

担当のクラス以外の方々にも

お手紙などいただき、

ありがとうございました。

ちょっとの間お別れですが、

また会う日まで💛

最後になでなで~♫

午後~💦

毎週水曜日は『おにぎり』🍙

久しぶりの今日みんなルンルンで集合!

今日は、ひまわりさんが、ご挨拶✨

\いただきま~す/

\ごちそうさまでした/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さあ、午後!2歳児・満3歳児組さんは、

今日も元気に室内遊び。

おにぎりを食べて寝ちゃった子も数人。

今日はお片づけの様子をUPします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん、年中組さん、年長組さん、

一緒に外遊び~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は、年中組・年長組さん、

園内体育があります。

体操服は幼稚園にありますか?

年中組さん、なわとびはありますか?

よろしくお願いします♫

午後は…

今日の給食~

お肉の味付けがおいしくて、

パクパク食べていました🍴

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さんは、

午前中遊びすぎてしまい、

お昼ごはん後、

みんなヘトヘト~💦

午後はゆっくり過ごしました~♫

アンパンマンの手遊び、楽しかったね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん、年中組さん、年長組さん、

外遊び~☀

年中すみれ組さん、

作品作りのつづき✂

キリのいいところまで✨

たくさんの作品が

テラスに干してありました~♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、午後に体操しました~!

大縄跳び~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、

明日は習字の日です!

さあ、お支度できるかな?

暑い午後

味噌カツ!

おいしくて味噌をペロペロしている子も…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さん、室内遊び!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん、年中組さん、年長組さん、

元気いっぱい外あそび♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、お隣りの樹の里さんが

避難訓練の日でした。

救急車、消防車も来ますよ~と

お声がけいただいたので、

見学させてもらいました。

訓練後、消防士さんが

『皆さん、さようなら~』と

マイクで言って下さり、みんな大喜びでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は、水曜日!

久しぶりの『おにぎりの日』です🍙

よろしくお願いします。

木曜日

週も後半…

午前中は晴れていた空も、

午後うっすら曇ってきました…

今日は、2歳児・満3歳児組さん、

今日は外でい~っぱい遊びました。

いい顔~💛

暑かったので、上着を1枚脱いで

あそびました~♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんは、

さくら組さんは、はさみ、のり!

秋の壁面づくりだそうです。

机の上を整頓して行います。

ばら組さんは、お絵かきをしました。

今日は、みんなお顔を描いていますね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは、午前中に園内体育。

今日から、なわとび指導が始まりました。

今日は、なわ結び、縄を回す→跳ぶに

挑戦してみました!

ご家庭で練習して下さったおかげで、

できる子もいました~♫

ご協力ありがとうございました。

体操の後は、作品作りをしました。

だんだん形になってきて、

みんな嬉しそうです。

飾り付けなどは、真剣に材料選び‼

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、午前中は、

作品作りに集中しました✂

なかなかアイディアが浮かばない時、

うまく思うような形ができないとき、

先生がヒントをだしたり、

色々な材料を見て、

『あ!じゃあこうしよ!』と

アイディアが浮かぶこともあり、

みんな楽しく自由に作っています。

週末

今日は立冬…💦

とても暖かい日でしたね~☀

2歳児・満3歳児組さんは、

作品作りをしました。

さあ、何になるかな~?

初めは、のりでベタベタなのを

嫌がる子もいましたが、

みんな頑張って貼れました~!

・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん、

さくら組さんは、作品作りをしました。

繰り返し行っているので、

慣れた手つきで行っていました。

ばら組さんは、壁面づくり✂

はさみ、のりを使って作ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは、作品作り~♫

絵の具にのり…

手が汚れまくりですみません。

たんぽぽ組さん↓

すみれ組さん↓

・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、金曜日は習字!

今日は午前からみんな

『今日は唐揚げ~♫』と張り切っていました

さあ、ごはんごはん!