午後の活動

竹輪に桃に肉団子!

今日もみんなたくさん食べました🍴

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さん、

週末疲れかな…?

寝てしまった子も…💦

疲れからか、おもちゃの取り合い、

『イヤイヤ~!』も出ましたが、

ちゃんとお話をきいて、

『かして』『いれて』『いいよ』が

言えるようになりました。

1週間お疲れ様でした💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少さくら組さんは、外遊び~!

他の学年とも遊べて楽しそう♫

年少ばら組さんは、ワーク!

間違いさがし!楽しそう💛

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは、外遊び!

金曜のラストスパート!

先生たちも一緒にダッシューー!

ゴールしたとき、子どもチームは

みんな『いえ~い!』と言っていたけど

先生たちは、息切れして無言…

(明日はきっと筋肉痛…)

また来週も遊ぼうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、習字から気分を切り替えて

午後は運動会の練習!

ホールでバルーンの練習をして、

外ではリレーの練習!

ホントに年長組さんになると

集中力、体力が違いますね!

・・・・・・・・・・・・・・・

1週間が終わりました。

さあ来週1週間がんばったら、

いよいよ運動会!

初めての運動会の子もいれば、

最後の運動会の子もいます。

ひなごっこ1人1人が

素敵な1日になるように、

みんなでサポートしていきましょう!

また来週お待ちしております。

おまけ

さあ、みんな帰りの会が

終わった後は・・・

1番バスが出発して、

2番バスのぞうコースさんと、

ぶどうコースさんは、

トイレを済ませて、靴を履き替えて、

並んでバスの到着を待ちます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3番バスりすコースさんと、

さくらんぼコースさんは、

各お部屋に集まり、

一緒に遊んでからバスへ🚌

2歳児・満3歳児組~年長組まで

一緒に遊べるので楽しいみたいです♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わいわいさんは、おやつの時間まで

担当の先生とお部屋で遊びます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トライル年長クラスさんは、

レッスン開始までは、

トライルの補助の先生と遊んで待ちます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木曜日はトライル年中・年長クラスの日

↓年中クラス↓

今日は、逆上がりと、かけっこ練習!

また秋の体験会があります。

詳しくは今日配布の手紙をご覧ください

↓年長クラス↓

年中クラスの時も、

少し見に来て応援したり、

お手伝いをしています。

運動会ではデモンストレーションがあり、

今までの練習の成果を発表します。

今、密かに特訓中です㊙

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ようやく秋らしい気候になり、

芸術の秋! らしく、お部屋も

ちょっぴり秋を感じる壁面です。

↓年少組↓

↓年中組↓

↓年長組↓

休み明け✨

休み明けの今日…

朝、肌寒くて長袖ポロシャツの子も

ちらほらいました。

でも日中は気温もあがり、

外でも遊んだので、

汗をかく子もいました💦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜日は朝礼!

今日運動会の入場行進の練習もしました!

年長組さん

年少組さん

年中組さん

満3歳児組さん

2歳児組さん

この順番で入場します。

入場して整列したら、

『園歌』と『運動会の歌』を歌い、

『カエルの体操』です♫

さあ、水曜日は全体のリハーサル☀

※以前手紙で火曜日とお伝えしましたが、

園の都合で9日水曜日に変更します。

お手数おかけしますが、

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝礼の後は、2歳児・満3歳児組さん、

かけっこの練習!

みんな走り終えた後は、

『いえ~い!』

ココ!シャッターチャンスです📷

たくさんの先生に付き添われて退場!

その後今日は、

小物を身につけて『お遊戯』♫

可愛すぎ~💛

なので写真は、お楽しみ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少・年中組さんは、野菜果物遊び!

皆様、ご協力ありがとうございました。

触感、香り、どう育つのか、

また種の形や、

切り方で断面も様々なこと…

などなど楽しく学びました。

↓さくら組さん↓

↓ばら組↓

給食のときにデザートとして、

果物をいただきました🍎

『おいしい~』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓たんぽぽ組さん↓


↓すみれ組さん↓


今日乾かして、後日スタンプあそびします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、涼しい午前中に、

思いっきり運動会の練習!

今日は、最初から最後まで

組立体操を通しました。

音楽や太鼓に合わせて、

掛け声や、ポーズ!

かっこよかったです!

リレーも今日は接戦で、先生たちも

大盛り上がりでした!

(お楽しみに~♫)

週末

週末がやってきました♫

今日も風があって

過ごしやすい1日でしたね!

エアコンもそろそろなくて

いい日がやってきますね!

2歳児・満3歳児組さん・年少組さんが

園においてある『お着替え袋』は、

運動会後の気温をみて持ち帰り、

長袖に衣替えしていただきます。

また運動会後に、

対象のクラスにお手紙を出します♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜クラスのぴよぴよさんも、

運動会の練習です♫

みんなで『おたまじゃくしの体操』

ぴよぴよさんもかわいく踊ってくれました

その後はかけっこ!

1人でも走れましたね~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さんは、

リンゴを作りました。

丸の中を一生懸命クレヨンで色塗り~

ぜ~んぶ塗る子、

模様を描く子、

色をまぜる子…

色々でとっても面白かったです。

その後、外で運動会の練習!

涼しくて、気持ちよかったです。

『かけっこ』

カーブも上手に駆け抜けています!今日は実習生の先生に

キラキラゴールをしてもらいました!

(なんかみんな嬉しそう…)

ゴールしてからは、

お友だちの応援~♫

『がんばれ~がんばれ~』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんも、お遊戯練習

最後もビシっとポーズ!

その後、かけっこ~!

この目立つゴールテープ!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは、

お遊戯の細かい所の確認!

当日のタオルさばきを

お楽しみに♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、習字の日~✨

みんなまだ習ってもいない

漢字を書くのが楽しみみたいです♪

『かけた~‼』
上手にかけた時の顔!

がんばったね~!

午後

エビフライ!

みんな大好きなんですね!

『おいし~』とパクパク🍴

入園して初めての完食!

『ママに見せるう~』

『撮って~📷』

いっぱ~い褒めてあげて下さい

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さんは、

午前中いっぱい外遊びして、

少しお疲れ気味…💦

室内であそびました

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さん、外でお遊戯練習!

すっごく上手!

他の学年や職員室からも拍手~!

みんな照れていました…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんも、お遊戯練習!

上手にタオルを扱っていま~す♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、室内遊び✨

年長組さんにしかないオモチャもあり、

年長組さんになると工夫して遊んでいます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、明日は…?

『習字』です。

さあ、みんな覚えているでしょうか?

午後の活動

今日は~、パン‼パン!

『みて~パン!』

『やった~』と先生たちも大喜び♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後、2歳児・満3歳児組さんは

新しいお友達もす~ぐに

仲良くなり、みんなでおままごと!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんは外遊び!

青虫を見つけたよ~!


お兄ちゃんお姉ちゃんの

リレーを応援!


・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは

身体測定をしました♫

『大きくなった?』

『今日、完食したから大きいでしょ?』

年中組さん、

今日なわとびを持ち帰りました。

今日配布のクラスだよりに

詳しく書きましたので、ご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、組立のバルーン‼

みんなで協力して1つのことを‼

運動会の練習を通して、

一層一体感が‼


・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日10月1日は、

来年度の願書受付でした。

たくさんの方にお越しいただき、

ありがとうございました。

面接のお知らせをお渡ししましたが、

ご不明な点がありましたら、

園までお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は、おにぎりの日です。

今日小学生のお弁当づくりが

あった方、連日ですが…

よろしくお願いします。

秋!

秋らしい気候の今日…

練習日和♫

2歳児・満3歳児組さん

朝の自由遊びは散らかし放題‼

まだまだ2歳の子、

3歳になったばかりのみんなです…

もちろん、おもちゃの取り合いや、

もめごとがありますが、

毎日泣いて、笑って、(怒られて…)

29人楽しく過ごしています。

昨日は言えなかった

『ごめんね』が言えるようになったり、

『どうぞ』っておもちゃを貸せたり、

毎日毎日小さな発見があって、

先生たちも楽しませてもらっています!

前は、ほとんど先生が片付けていましたが

今では29人で協力して片付けています。

午前の活動は、かけっこ!

今日はピッという笛の合図で

スタートする練習!

もお、楽しすぎて笑っています…

ゴール後も座って待てました

そして…外遊びもしました♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんも、かけっこ!

かけっこ並びもバッチリ!


\ゴールのポーズ、かっこよかったです/

さくら組さんは、その後ワーク!

『お勉強♫』ってルンルンで

楽しそうに取り組んでいます

ばら組さんは、外遊び♫

すごしやすい~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さん、

紙工作あそび✂

話をきいて手順にそって、

組み立てていきます。

どんな作品ができたのかな~?

今日持ち帰りました👜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、朝一で組立!

すっごい事がどんどん成功しています。

思わず職員室からも拍手~♫

でも、まだまだ練習!

呑み込みのはやい年長組さん、

ほんっと頼もしいです♫

その後、工作の色塗りをしました!

続きは、また後日♫

色の塗り方が、

それぞれで面白いです!

曇天

今日も曇り…

少し風も吹いて涼しい1日でした。

朝からかけっこ練習!

その先には…

みんな大きく避けていました…💦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さんは、

おもいっきり外遊び♫

みんなで仲良く遊んで、

大はしゃぎ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんは、

運動会の親子競技『デカパン競走』練習

こんなかんじのデカパンに

親子で入って走ります!

さあ、保護者の方、だれが入るか

家族会議しておいてくださいね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんは、園内体育!

かけっこの練習をしました。

転んでもサッと立ち上がって

また走り出していました。


そして玉入れの練習!

子どもチームは、この高さ!

大人チームの時には、

机の上にこの高さのかごを置きます!

大人チームは、はやく全部の玉を

入れたチームの勝ちです!

お楽しみに~!

園内体育の後は、ワーク✍

机の上のスペースを

ワークや道具を工夫して置き、

机の上のスペースを

上手に使っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、

園内体育で組立の練習!

しっかり順を覚えて、

合図を読み取り、

みんなで協力!

かっこよかったです✨

もっちろんリレーも

練習しました。

トライルの豊田先生は

陸上が専門ですので、

速い走り方を教わっていました♫

園内体育の後、ワーク!


みんな静か~に取り組んでいました!

恵みの曇り!

今日も気温は高い予想でしたが、

雲のおかげで昨日よりは、

過ごしやすい1日でした。

今日は、火曜クラスのぴよぴよの日🐤

運動会の練習!

ぴよぴよさんは

今日お配りしたプログラムの

NO.11『未入園児 体操・かけっこ』に

出ていただきます!

『おたまじゃくしの体操』をします♫

簡単な体操ですので、

小さなお子様がいる方も、保護者の方と

一緒に運動会の時、出て下さい!

ちなみに…

2歳児・満3歳児組さんも、

保護者の方と一緒に体操しまーす!

今クラスで練習していますので、

運動会の時は、

お子様のマネをして下さい♫

今日は、ぴよぴよさん、全園児の前で

体操しました~‼


体操の後は、かけっこの練習!

運動会、是非お越し下さい~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2歳児・満3歳児組さんは、

外で『お遊戯演習』

今日はその後、少し外遊び~

順番をしっかり守り、並べました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんも『お遊戯』

入退場門での並びもササっと!
かわいいダンス、お楽しみに♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんも、お遊戯練習です!

今日はタオル持って‼

みんな張り切っていました♫

その後、保育室で

『秋の絵』を描きました。

絵画教室のような雰囲気…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さん、

ひまわり組さんは、

まずワークをしました。

その後、英語のレッスン!

今日は何をしたのかな?

『これ、なにしてるの~?』と

写真をみて、聞いてみて下さい♫

こすもす組さんは最初に英語!

ワークにも真剣です!

今日はひらがなの『結び』の練習!

週初め!

今日もいいお天気☀

土曜日・日曜日は

小学校の運動会、無事出来たようで

みんな弟妹ちゃんたちが

『お兄ちゃん1番だったよ~』

『お姉ちゃんの踊りすごかった』と

嬉しそうに教えてくれました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

さあ、久しぶりの月曜登園日‼

今日は朝礼をしました。

運動会の始まりの体操の練習♫

みんな大好きな『カエルの体操』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後は…

2歳児・満3歳児さんは、

運動会の練習!

暑すぎるので今日はかけっこ練習💦

よそ見したり、嬉しそうに手を振ったり

時々線から反れますが…

2歳児・満3歳児組さんらしい走りです♫

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年少組さんも、かけっこ練習!

『がんばれ~』とお友達を

しっかり応援できるようになりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年中組さんも元気にかけっこ!

この土日でお兄ちゃん・お姉ちゃんの

運動会でヒントを得たのかな?

ちょっぴりかっこよく走っていました♫


その後、ワーク✍

真剣‼

ワークに取り組んでいるとき、

お部屋はシーーーーンとしています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年長組さんは、

最初はピアニカ♫

みんな嬉しそうに演奏しています。

その後、リレー練習をしました

毎回順位がかわって面白いです!

みんな順番を変えたりして

チームで工夫しています!